特許
J-GLOBAL ID:200903094997835255

通信装置および通信装置を制御するためのプログラム、該プログラムを格納する記憶媒体、ネットワークの形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西山 恵三 ,  内尾 裕一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-208498
公開番号(公開出願番号):特開2008-035375
出願日: 2006年07月31日
公開日(公表日): 2008年02月14日
要約:
【課題】 管理装置との距離が変化すると、管理装置が管理するネットワークでの通信のスループットが落ちてしまう可能性が有る。また、管理装置が無いネットワークには数々の問題があり、管理装置が存在するネットワークが望まれる。【解決手段】 管理装置との距離に応じて、別の管理装置として機能し、新たなネットワークを形成する。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
通信装置であって、 第1のネットワークにおける第1の管理装置との距離を判別する判別手段と、 前記判別手段による判別結果に応じて、前記通信装置もしくは他の通信装置のいずれかが前記第1の管理装置とは異なる第2の管理装置として機能する第2のネットワークを形成する形成手段と、 を有することを特徴とする通信装置。
IPC (1件):
H04L 12/28
FI (1件):
H04L12/28 310
Fターム (11件):
5K033AA09 ,  5K033CA07 ,  5K033CA17 ,  5K033CB08 ,  5K033CC02 ,  5K033DA02 ,  5K033DA19 ,  5K033DB18 ,  5K033DB20 ,  5K033EA07 ,  5K033EC01
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る