特許
J-GLOBAL ID:200903095061080399

アルカリ蓄電池用のペースト式ニッケル極

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松尾 智弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-323979
公開番号(公開出願番号):特開平9-147904
出願日: 1995年11月17日
公開日(公表日): 1997年06月06日
要約:
【要約】【解決手段】格子面(101)面のX線回折ピークの半価幅が0.35〜0.7度の水酸化ニッケル粒子の表面に、コバルトの平均価数が2より大、且つ3以下のコバルト化合物からなる被覆層を形成してなる複合体粒子からなる粉末が活物質として用いられている。【効果】本発明電極は、充放電サイクル初期の優れた導電性が長期にわたって維持されるので、これを正極として用いることにより、正極の活物質利用率が高い、充放電サイクル寿命の長いアルカリ蓄電池を得ることが可能となる。
請求項(抜粋):
格子面(101)面のX線回折ピークの半価幅が0.35〜0.7度の水酸化ニッケル粒子の表面に、コバルトの平均価数が2より大、且つ3以下のコバルト化合物からなる被覆層を形成してなる複合体粒子からなる粉末を活物質とするアルカリ蓄電池用のペースト式ニッケル極。
IPC (3件):
H01M 10/30 ,  B22F 1/02 ,  H01M 4/52
FI (3件):
H01M 10/30 ,  B22F 1/02 ,  H01M 4/52
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る