特許
J-GLOBAL ID:200903095109054255

非水電解液電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松尾 智弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-225923
公開番号(公開出願番号):特開平8-064237
出願日: 1994年08月25日
公開日(公表日): 1996年03月08日
要約:
【要約】【構成】正極と、リチウムを活物質とする負極と、環状炭酸エステル10〜90体積%と鎖状炭酸エステル90〜10体積%とからなる混合溶媒にLiPF6 を溶かしてなる非水電解液と、セパレータとを備える非水電解液電池であって、前記非水電解液が、LiBF4 、LiClO4 、LiCF3 SO3 及びLiN(CF3 SO2 )2 よりなる群から選ばれた少なくとも一種のリチウム塩を含有している。【効果】非水電解液が特定のリチウム塩を含有しているので、充電状態で保存した場合においても自己放電しにくく、保存特性に優れる。
請求項(抜粋):
正極と、リチウムを活物質とする負極と、環状炭酸エステル10〜90体積%と鎖状炭酸エステル90〜10体積%とからなる混合溶媒にLiPF6 を溶かしてなる非水電解液と、セパレータとを備える非水電解液電池において、前記非水電解液が、LiBF4 、LiClO4 、LiCF3 SO3 及びLiN(CF3 SO2 )2 よりなる群から選ばれた少なくとも一種のリチウム塩を含有していることを特徴とする非水電解液電池。
IPC (2件):
H01M 10/40 ,  H01M 6/16
引用特許:
審査官引用 (10件)
  • 有機電解液二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-140150   出願人:旭化成工業株式会社
  • 特開平2-010666
  • 特開平4-171674
全件表示

前のページに戻る