特許
J-GLOBAL ID:200903095148620667

生細胞からの生体分子の採取方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野村 健一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-284298
公開番号(公開出願番号):特開2003-088383
出願日: 2001年09月19日
公開日(公表日): 2003年03月25日
要約:
【要約】【課題】 生きた細胞からRNAなどの生体分子を採取する手段を提供する。【解決手段】 少なくとも以下の(1)及び(2)の工程を含むことを特徴とする生体分子の採取方法。(1)採取しようとする生体分子と結合し得る針を、微細な位置制御が可能な装置を用いて、生細胞に刺し込む工程(2)前記針を、前記装置を用いて、生細胞から引き抜く工程
請求項(抜粋):
少なくとも以下の(1)及び(2)の工程を含むことを特徴とする生体分子の採取方法。(1)採取しようとする生体分子と結合し得る針を、微細な位置制御が可能な装置を用いて、生細胞に刺し込む工程(2)前記針を、前記装置を用いて、生細胞から引き抜く工程
IPC (3件):
C12N 15/09 ZNA ,  C12Q 1/02 ,  C12Q 1/68
FI (3件):
C12Q 1/02 ,  C12Q 1/68 A ,  C12N 15/00 ZNA A
Fターム (16件):
4B024AA20 ,  4B024CA04 ,  4B024CA09 ,  4B024CA12 ,  4B024DA02 ,  4B024GA11 ,  4B024HA14 ,  4B063QA01 ,  4B063QA13 ,  4B063QQ53 ,  4B063QR32 ,  4B063QR55 ,  4B063QR62 ,  4B063QS12 ,  4B063QS25 ,  4B063QS34
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る