特許
J-GLOBAL ID:200903095270052033

スロッシング抑制材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人エム・アイ・ピー
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-078267
公開番号(公開出願番号):特開2007-253969
出願日: 2006年03月22日
公開日(公表日): 2007年10月04日
要約:
【課題】 地震時のスロッシングを抑制し、浮屋根が損傷するのを防止する。【解決手段】 本発明のスロッシング抑制材は、山部12aと谷部12bとが交互に連続してなる波形抵抗板12からなり、液面に隣接する浮屋根の下面に、山部12aおよび谷部12bがタンクの内側面に向くように取り付けられることを特徴とする。波形抵抗板12は、複数の山部12aおよび谷部12bを形成する複数の第1平板部13aと複数の第2平板部13bとを備え、第1平板部13aと第2平板部13bとが交互に配列している。第1平板部13a、第2平板部13bには開口部14が設けられていてもよい。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
液面に浮き、かつ該液面を覆う浮屋根を備える容器において、スロッシングを抑制するために前記浮屋根に取り付けられるスロッシング抑制材であって、 山部と谷部とが交互に連続してなる波形抵抗板からなり、前記液面に隣接する前記浮屋根の中央部の下面に、前記山部および前記谷部が前記容器の内側面に向くように取り付けられることを特徴とする、スロッシング抑制材。
IPC (2件):
B65D 90/52 ,  B65D 88/34
FI (2件):
B65D90/52 ,  B65D88/34 A
Fターム (11件):
3E070AA03 ,  3E070AA06 ,  3E070AB01 ,  3E070AB03 ,  3E070AB09 ,  3E070BG01 ,  3E070BG04 ,  3E070DA01 ,  3E070WB03 ,  3E070WC01 ,  3E070WD10
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • スロッシング抑制装置および方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-094724   出願人:財団法人電力中央研究所
  • 浮屋根式貯蔵タンク
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-304336   出願人:石川島播磨重工業株式会社
  • 特公昭42-002105
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 特開昭55-029449
  • 特公昭42-002105
  • 特公昭42-002105
全件表示

前のページに戻る