特許
J-GLOBAL ID:200903095497419316

ネットワーク調理システムおよびそれを用いた調理加熱装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  坂口 智康 ,  内藤 浩樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-275151
公開番号(公開出願番号):特開2005-037066
出願日: 2003年07月16日
公開日(公表日): 2005年02月10日
要約:
【課題】 本発明は通信ネットワークを介して調理情報などを家庭内の加熱調理器に供給するため、安価な構成で実用に優れたネットワーク調理システムおよび加熱調理器を供給すること。【解決手段】 情報管理装置1と、通信ネットワーク2と、ホームネットワーク端末3と、ネットワーク通信手段7と、端末側表示手段8と、端末側無線通信手段9と、無線通信4と、加熱調理器5と、機器側無線通信手段10と、機器側表示手段11とを備え、情報管理装置から通信ネットワークを介して供給される調理情報をホームネットワーク端末上で閲覧でき、必要に応じて無線通信で加熱調理器に調理情報を転送できるため、加熱調理器側には調理をおこなうための最低限の表示機能を有する構成とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
通信ネットワークを介して情報を送受信する情報管理装置と、家庭内でデータを送受信するホームネットワーク端末と、無線通信にて前記ホームネットワーク端末から情報を送受信する加熱調理器とを備えて、前記ホームネットワーク端末は、前記情報管理装置と前記通信ネットワークを介して通信するためのネットワーク通信手段と、調理の情報などを表示する端末側表示手段と、前記加熱調理器と情報を送受信する端末側無線通信手段を有し、前記加熱調理器は、前記ホームネットワーク端末と無線通信にて情報を送受信するための機器側無線通信手段と、無線通信で供給された調理情報を表示する機器側表示手段とを備えてなるネットワーク調理システム。
IPC (3件):
F24C7/02 ,  F24C15/00 ,  G06F17/60
FI (6件):
F24C7/02 340Z ,  F24C7/02 301J ,  F24C7/02 301Z ,  F24C15/00 D ,  G06F17/60 176A ,  G06F17/60 326
Fターム (5件):
3L086AA01 ,  3L086CA09 ,  3L086CA16 ,  3L086CC16 ,  3L086DA24
引用特許:
出願人引用 (9件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る