特許
J-GLOBAL ID:200903095631967481

殺菌装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-070141
公開番号(公開出願番号):特開平11-262772
出願日: 1998年03月19日
公開日(公表日): 1999年09月28日
要約:
【要約】【課題】 塩化ベンゼルコニウムや次亜塩素酸等の薬剤を使用して原水の処理を行う方法は、人体に対する安全性を保証する上で課題を有している。【解決手段】 電極2・3を有する殺菌槽1内にポンプ4によって原水を導入し、電極2・3間に電圧パルス発生手段7が発生する電圧パルスを印加するようにし、ポンプ4の能力を殺菌槽1の容量と電圧パルスの発生間隔とから決定するようにして、原水中の菌を死滅させ、人体に対して安全な水を供給できる殺菌装置としている。
請求項(抜粋):
原水を導入する導入口と処理水が吐出される吐出口とを有し、内部に電極を有する殺菌槽と、前記電極に電圧パルスを印加する電圧パルス発生手段と、原水を前記導入口に導くポンプと、前記ポンプを制御する制御手段とを備え、前記制御手段は殺菌槽の容量と電圧パルスの発生間隔とからポンプの能力を調整する殺菌装置。
IPC (3件):
C02F 1/48 ,  A61L 2/02 ,  C25B 11/12
FI (3件):
C02F 1/48 B ,  A61L 2/02 Z ,  C25B 11/12
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る