特許
J-GLOBAL ID:200903095695422454

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 荒船 博司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-154979
公開番号(公開出願番号):特開平7-008602
出願日: 1993年06月25日
公開日(公表日): 1995年01月13日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、遊技状態において最適な遊技手順(状態)を示唆する遊技機を提供することを目的とする。【構成】 ガラス板8bの遊技盤5と対向する全面に、ガラス板30aに挟持された分散型液晶30bにより構成された液晶表示部30を取り付け、遊技の進行状態に応じて遊技手順及び遊技状態を、その遊技の進行状態に関連する遊技領域9内の各部に表示して、遊技者に視覚的に遊技手順及び遊技状態を明示するように構成する。
請求項(抜粋):
所定の検出信号に基づいて、遊技の進行状態を制御する遊技制御手段と、遊技領域前面に透明部材からなる被覆部とを有する遊技機であって、前記被覆部の少なくとも一部に、液晶セルからなる遊技状態表示手段と、前記遊技制御手段により制御される遊技の進行状態に対応して該遊技状態表示手段を駆動する遊技状態表示駆動手段と、を設けたことを特徴とする遊技機。
IPC (2件):
A63F 7/02 304 ,  A63F 7/02 320
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-128591   出願人:株式会社三共
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-252215   出願人:株式会社三共
  • 特開平4-064376
全件表示

前のページに戻る