特許
J-GLOBAL ID:200903095700289440

書込装置、半導体メモリカード、プログラム、方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 司朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-206467
公開番号(公開出願番号):特開2003-099729
出願日: 2002年07月16日
公開日(公表日): 2003年04月04日
要約:
【要約】【課題】 スライドスイッチの設定変更をユーザに求めなくても、データ書き込みを行うことができる書込装置を提供する。【解決手段】カードライタ101は、SDメモリカードに設けられたスライドスイッチのスライド部材の位置を検出する。ホストコンピュータ100のデバイスドライバ60は、スライドスイッチが第2の位置にある場合、カード内のユーザデータ領域を、例外付き書込不可状態に設定する。ここでの例外というのは、プロテクト領域であり、ユーザデータ領域が書込不可状態である場合でも、このプロテクト領域に対するデータ書き込みは実現される。
請求項(抜粋):
アプリケーションプログラムからの指示に従い、半導体メモリカード内部のユーザ領域にデータを書き込む書込装置であって、半導体メモリカードの表面に設けられ、手動操作によりスライドされるスライド部材の位置に応じて、ユーザ領域は書込可能状態にあるか、書込不可状態にあるかを認識する認識手段と、書込可能状態にあるユーザ領域にデータを書き込み、前記ユーザ領域が書込不可状態である場合、例外的な書き込み処理を行う書込手段とを備え、例外的な書き込み処理において、アプリケーションプログラムにより発行される特別な書込指示に基づき、半導体メモリカード内の、前記ユーザ領域とは異なるメモリ領域に、データを書き込むことを特徴とする書込装置。
IPC (5件):
G06K 17/00 ,  G06F 12/14 310 ,  G06F 12/14 320 ,  G06K 19/073 ,  G06K 19/10
FI (5件):
G06K 17/00 D ,  G06F 12/14 310 B ,  G06F 12/14 320 F ,  G06K 19/00 P ,  G06K 19/00 R
Fターム (13件):
5B017AA02 ,  5B017BA01 ,  5B017BB03 ,  5B017CA14 ,  5B035AA13 ,  5B035BB09 ,  5B035CA11 ,  5B035CA34 ,  5B058CA26 ,  5B058CA27 ,  5B058KA04 ,  5B058KA08 ,  5B058KA21
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る