特許
J-GLOBAL ID:200903095742854244

コンクリート水路改修構造および改修方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-221439
公開番号(公開出願番号):特開2009-074359
出願日: 2008年08月29日
公開日(公表日): 2009年04月09日
要約:
【課題】下地が水分を含んだ状態でも補修作業をすることが可能であり、漏水性能にも優れ目地からの亀裂の発生も少ないコンクリート水路改修構造を提供する。【解決手段】コンクリート水路1の内面に少なくともセメントとポリマー分からなる接着層3、防水シート4、少なくともセメントとポリマー分からなる表面層5の順で積層配置したコンクリート水路の改修構造において、コンクリート水路1の内面下地2の少なくとも一部に配置する表面層5は、それぞれ固形分でセメント100質量部に対してポリマーを10〜100質量部、水を30〜70質量部の割合で配合してなる伸縮性ポリマーセメントペーストを用いた。【選択図】図1
請求項(抜粋):
コンクリート水路内面に少なくともセメントとポリマー分からなる接着層、防水シート、少なくともセメントとポリマー分からなる表面層の順で積層配置したコンクリート水路の改修構造において、コンクリート水路内面の少なくとも一部に配置する表面層は、それぞれ固形分でセメント100質量部に対してポリマーを10〜100質量部、水を30〜70質量部の割合で配合してなる伸縮性ポリマーセメントペーストを用いたことを特徴とするコンクリート水路改修構造。
IPC (1件):
E02B 5/02
FI (1件):
E02B5/02 U
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る