特許
J-GLOBAL ID:200903095765361512

ネットワーク再構成方法およびルータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 横山 淳一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-035461
公開番号(公開出願番号):特開2008-199546
出願日: 2007年02月15日
公開日(公表日): 2008年08月28日
要約:
【課題】外部ネットワークとの接続口となるルータは冗長化されていてもネットワーク内の通信リンクが冗長化されていないネットワーク構成では、ネットワーク内の中継装置間の通信リンク断によりネットワークが分断された場合、ネットワーク外のルータが分断されたネットワークを認識できないケースが発生し、その認識されなかった分断後のネットワーク内の端末は外部のルータとのパケット通信ができない。 【解決手段】ネットワーク内の中継装置間の通信リンク断によりネットワークが分断された場合に、冗長化構成を取っているルータが分断された部分ネットワークを複数の新たなサブネットとして再構成する。【選択図】図6
請求項(抜粋):
冗長構成されたルータの配下にあるネットワークを前記ルータを介して他のネットワークに接続し、 前記ルータ配下のネットワーク内でパケットの伝送を行う複数の中継装置間の通信リンク断により、前記ネットワークが前記冗長化されたルータの少なくとも1つ含む部分ネットワークに分断された場合は、前記分断された部分ネットワークを新たなサブネットとして構成する ことを特徴とするネットワーク再構成方法。
IPC (2件):
H04L 12/56 ,  H04L 12/28
FI (2件):
H04L12/56 100A ,  H04L12/28 200Z
Fターム (20件):
5K030GA11 ,  5K030HA08 ,  5K030HC01 ,  5K030HC13 ,  5K030HD03 ,  5K030HD06 ,  5K030LB05 ,  5K030MA04 ,  5K030MB01 ,  5K030MC06 ,  5K030MD07 ,  5K033AA06 ,  5K033CB08 ,  5K033DA01 ,  5K033DA05 ,  5K033DB18 ,  5K033EA02 ,  5K033EB02 ,  5K033EB07 ,  5K033EC03
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る