特許
J-GLOBAL ID:200903095791810791

エンジン駆動作業機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 吉武 賢次 ,  玉真 正美 ,  橘谷 英俊 ,  佐藤 泰和 ,  吉元 弘 ,  川崎 康
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-021605
公開番号(公開出願番号):特開2006-112413
出願日: 2005年01月28日
公開日(公表日): 2006年04月27日
要約:
【課題】 組立性が良く、床面積が小さくできて冷却効果の良好な防音型エンジン駆動作業機を提供することを目的とする。【解決手段】 エンジンと、このエンジンにより駆動される作業機本体と、前記エンジンおよび前記作業機本体を防振支持する基礎枠体と、前記基礎枠体に取り付けられて前記エンジンおよび作業機本体を収容する筐体とをそなえた防音型エンジン駆動作業機において、前記筐体は、前記エンジンおよび前記作業機本体を収容する1階室と、それぞれ冷却ファンを持ち、前記1階室の上方に配されて前記エンジンの作動に関する熱交換を行う第1および第2の熱交換器、および前記エンジン排気用のマフラを収容する2階室とを有し、前記基礎枠体上に設けられた構造枠体として構成され、前記基礎枠体上に固定され前記構造枠体全体を覆うカバーにより前記1階室と2階室の各区画を冷却する固有の通風路を形成した、ことを特徴とするエンジン駆動作業機。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
エンジンと、このエンジンにより駆動される作業機本体と、前記エンジンおよび前記作業機本体を防振支持する基礎枠体と、前記基礎枠体に取り付けられて前記エンジンおよび作業機本体を収容する筐体とをそなえた防音型エンジン駆動作業機において、 前記筐体の一部は、前記エンジンおよび前記作業機本体を収容する1階室と、それぞれ冷却ファンを持ち前記1階室の上方に配されて前記エンジンの作動に関する熱交換を個別の通風路内に配設された前記冷却ファンそれぞれで行う第1および第2の熱交換器、および前記エンジン排気用のマフラを収容する2階室とを有し、前記基礎枠体上に設けられた構造枠体を用いて構成され、 前記1階室と前記2階室とは、前記第2の熱交換器に対して前記1階室から冷却風を供給する通風路により連通しており、 前記2階室は、前記第1および第2の熱交換器を経た各冷却風が前記マフラを冷却した後に外部に排出されるように通風路が形成された、 ことを特徴とするエンジン駆動作業機。
IPC (2件):
F02B 63/00 ,  F02B 77/13
FI (8件):
F02B63/00 C ,  F02B63/00 B ,  F02B63/00 D ,  F02B63/00 Z ,  F02B77/13 B ,  F02B77/13 M ,  F02B77/13 N ,  F02B77/13 Q
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る