特許
J-GLOBAL ID:200903095992327665

運動支援装置及び運動支援装置システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 綿貫 達雄 ,  山本 文夫 ,  関根 由布
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-070731
公開番号(公開出願番号):特開2009-219828
出願日: 2008年03月19日
公開日(公表日): 2009年10月01日
要約:
【課題】プレーヤーの疲労度を正確に判定することができる運動支援装置及び運動支援システムを提供する。【解決手段】プレーヤー70が行うべき身体動作の動画データである模範身体動作データを、表示装置60で表示し、プレーヤー70に装着された加速度センサー50が、プレーヤー70の身体動作に伴う加速度を検出して加速度データを生成し、運動支援装置40が前記模範身体動作データと前記加速度データを比較して、プレーヤー70の疲労度を算出する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
プレーヤーが行うべき身体動作の動画データである模範身体動作データを、外部の表示装置に出力する出力手段と、 プレーヤーに装着され、当該プレーヤーの身体動作に伴う加速度を測定し、加速度データを生成する1又は複数の加速度センサーと、 前記加速度センサーが生成した加速度データを取得する入力手段と、 前記入力手段が取得した加速度データに基づき、複数の測定ポイントにおけるプレーヤー身体動作を比較し、プレーヤーの疲労度を判定し、疲労度判定情報を生成する疲労度判定手段と、 前記疲労度判定手段が判定したプレーヤーの疲労度判定情報に基づき、前記出力手段が出力する模範身体動作データを変更する身体動作変更手段とを有することを特徴とする運動支援装置。
IPC (1件):
A63B 69/00
FI (2件):
A63B69/00 C ,  A63B69/00 A
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る