特許
J-GLOBAL ID:200903096055811086

信号処理装置および方法、並びにディジタル放送信号分配システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲本 義雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-015373
公開番号(公開出願番号):特開2002-217848
出願日: 2001年01月24日
公開日(公表日): 2002年08月02日
要約:
【要約】【課題】 C/Nが十分に高いディジタル放送信号を生成する。【解決手段】 分配器31は、LNBのIF信号をCH1用再変調部32、CH3用再変調部35、CH13用再変調部38、およびCH15用再変調部41に分配する。CH1用再変調部32のフロントエンド部33は、IF信号からチャンネルCH1に対応する周波数成分を抽出して復調し、得られるチャンネルCH1に対応するTSを変調部34に出力する。変調部34は、TSをIF信号に変調して多重化部44に出力する。多重化部44は、変調部34,37,40,43から入力されるチャンネルCH1,CH3,CH13,CH15に対応するIF信号を多重化して後段の分配器に出力する。
請求項(抜粋):
ディジタル放送信号から所定のチャンネルに対応するチャンネル信号を抽出して復調し、データストリームを生成する複数のデータストリーム生成手段と、前記データストリーム生成手段が生成した前記データストリームを符号化して変調し、前記チャンネル信号と同一の周波数に変換して、前記チャンネル信号を復元する複数の復元手段と、前記複数の復元手段が復元した複数の前記チャンネル信号を多重化して、前記ディジタル放送信号に相当する信号を生成する多重化手段とを含むことを特徴とする信号処理装置。
IPC (10件):
H04H 1/00 ,  H04H 1/02 ,  H04J 1/00 ,  H04N 5/00 101 ,  H04N 5/44 ,  H04N 5/455 ,  H04N 7/08 ,  H04N 7/081 ,  H04N 7/10 ,  H04N 7/20 630
FI (9件):
H04H 1/00 H ,  H04H 1/02 Z ,  H04J 1/00 ,  H04N 5/00 101 ,  H04N 5/44 A ,  H04N 5/455 ,  H04N 7/10 ,  H04N 7/20 630 ,  H04N 7/08 Z
Fターム (26件):
5C025AA15 ,  5C025AA27 ,  5C025AA28 ,  5C025DA01 ,  5C025DA04 ,  5C056FA02 ,  5C056FA08 ,  5C056FA11 ,  5C056GA11 ,  5C056HA01 ,  5C056HA14 ,  5C063AB03 ,  5C063AB06 ,  5C063AC01 ,  5C063CA40 ,  5C063DA01 ,  5C063DA13 ,  5C064BA02 ,  5C064BB05 ,  5C064BC12 ,  5C064BC14 ,  5C064BC21 ,  5C064BD08 ,  5K022AA04 ,  5K022AA12 ,  5K022AA31
引用特許:
出願人引用 (16件)
全件表示
審査官引用 (17件)
全件表示

前のページに戻る