特許
J-GLOBAL ID:200903086638125215

デジタル放送信号伝送方法及びデジタル放送信号伝送装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福島 康文
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-099741
公開番号(公開出願番号):特開平10-285571
出願日: 1997年04月01日
公開日(公表日): 1998年10月23日
要約:
【要約】【課題】 複数のデジタル放送信号の複数のチャンネルから、デジタル信号のまま必要なチャンネルのデジタル信号を選択でき、デジタル放送信号の方式が異なってもCATVの受信側では1つの受信装置ですべてのチャンネルを受信することができるデジタル放送信号伝送装置を得ることを目的とする。【解決手段】 受信手段10と、復調手段11と、複数のデジタル放送信号を複数チャンネルのデジタル信号に分離するチャンネル分離手段12と、複数チャンネルのデジタル信号から、あらかじめ設定されたチャンネル数のデジタル信号を選択し、CATVのチャンネル構成に変換するチャンネル選択手段13と、複数チャンネルのデジタル信号の形式を同一形式に変換する形式変換手段14と、変調手段15と、伝送手段16とを備えるものである。
請求項(抜粋):
1つの送信周波数内に複数チャンネルのデジタル信号を有するデジタル放送信号を複数受信し、そのデジタル信号をCATV伝送路へ伝送するデジタル放送信号伝送方法において、前記受信した複数のデジタル放送信号をそれぞれ復調して、それぞれ複数のチャンネルのデジタル信号に分離し、分離されたそれぞれの複数チャンネルのデジタル信号から、あらかじめ設定されたチャンネル数のデジタル信号を選択し、選択したチャンネルのデジタル信号の形式を同一形式に変換してCATVのチャンネル構成に変換し、変換された複数チャンネルのデジタル信号をあらかじめ設定された複数チャンネルごとに変調し、変調された複数のデジタル信号をそれぞれCATV回線へ伝送することを特徴とするデジタル放送信号伝送方法。
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る