特許
J-GLOBAL ID:200903096106085229

非水電解質二次電池及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 目次 誠 ,  宮▲崎▼主税
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-158078
公開番号(公開出願番号):特開2009-302009
出願日: 2008年06月17日
公開日(公表日): 2009年12月24日
要約:
【課題】正極と負極の間に微少短絡が生じるのを抑制することができ、かつ高温時の保存特性を改善することができ、充放電効率の低下を抑制することができる非水電解質二次電池を得る。【解決手段】 正極活物質を含む正極と、負極活物質を含む負極と、非水電解質と、正極及び負極の間に設けられるセパレータと、正極の表面上に設けられる無機粒子層とを備える非水電解質二次電池であって、無機粒子層が、リチウムを吸蔵放出しない純度99.9重量%以上の無機粒子と、ポリカルボン酸塩からなる分散剤と、水系バインダーとを含むことを特徴としている。【選択図】なし
請求項(抜粋):
正極活物質を含む正極と、負極活物質を含む負極と、非水電解質と、前記正極及び前記負極の間に設けられるセパレータと、前記正極の表面上に設けられる無機粒子層とを備える非水電解質二次電池であって、 前記無機粒子層が、リチウムを吸蔵放出しない純度99.9重量%以上の無機粒子と、ポリカルボン酸塩からなる分散剤と、水系バインダーとを含むことを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (3件):
H01M 4/02 ,  H01M 4/04 ,  H01M 2/18
FI (3件):
H01M4/02 101 ,  H01M4/02 108 ,  H01M2/18 Z
Fターム (34件):
5H021CC08 ,  5H021EE04 ,  5H021HH03 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050AA10 ,  5H050AA15 ,  5H050BA16 ,  5H050BA17 ,  5H050BA18 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB02 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB11 ,  5H050CB12 ,  5H050DA09 ,  5H050DA19 ,  5H050EA12 ,  5H050EA23 ,  5H050FA05 ,  5H050FA17 ,  5H050FA18 ,  5H050GA10 ,  5H050GA18 ,  5H050GA22 ,  5H050HA00 ,  5H050HA01 ,  5H050HA04 ,  5H050HA05 ,  5H050HA06 ,  5H050HA08 ,  5H050HA18
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る