特許
J-GLOBAL ID:200903096127528139

リチウム二次電池負極用炭素材料及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 英俊 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-049766
公開番号(公開出願番号):特開平8-250117
出願日: 1995年03月09日
公開日(公表日): 1996年09月27日
要約:
【要約】【目的】 炭素材料の表面にある酸素官能基を効率良く除去して、リチウム二次電池の初回充電量のばらつきを少なくできるリチウム二次電池負極用炭素材料を得る。【構成】 グラファイト粉末を高温雰囲気中でフッ素ガスと反応させて、グラファイト粉末の表面の酸素官能基をフッ素と置換する。そして、グラファイト粉末を高真空中で加熱処理してフッ素を除去することにより炭素材料を作る。
請求項(抜粋):
表面の酸素官能基の一部または全部がフッ素で置換されてなるリチウム二次電池負極用炭素材料。
IPC (3件):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (3件):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 D ,  H01M 10/40 Z
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る