特許
J-GLOBAL ID:200903096241752472

超音波溶接用テープ電線及びその接合構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鎌田 文二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-055944
公開番号(公開出願番号):特開平7-263050
出願日: 1994年03月25日
公開日(公表日): 1995年10月13日
要約:
【要約】【目的】 平角導体を超音波溶接で高くて安定した接合強度が得られるように相手側導体に接合でき、電気的接続の信頼性が高まるテープ電線を提供する。【構成】 テープ電線10の相手側導体との接続部3を電線端からずれた位置に置き、その接続部の絶縁被覆2を、少なくとも平角導体の接合部が露出するように取り除く。この構造では低剛性の平角導体に自由端が生じず、被覆による補強効果も残るので、超音波溶接時の導体の位置決めが安定し、接合強度のばらつきが小さくなる。
請求項(抜粋):
平角導体を有するテープ電線であって、この電線の相手側導体との接続部が電線端からずれた位置にあり、その接続部の絶縁被覆を前記相手側導体との超音波溶接を目的として電線の長手方向途中に平角導体の少なくとも接合部が露出するように取り除いてある超音波溶接用テープ電線。
IPC (3件):
H01R 9/07 ,  H01B 7/08 ,  H01R 4/02
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る