特許
J-GLOBAL ID:200903096399195953

パノラマ撮影方法および撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永田 武三郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-360049
公開番号(公開出願番号):特開2000-175186
出願日: 1998年12月03日
公開日(公表日): 2000年06月23日
要約:
【要約】【課題】 パノラマ撮影時の位置合せや位置確認を簡単に行ない得るパノラマ撮影方法および撮像装置の提供。【解決手段】 パノラマ撮影時に、2枚目の分割画像候補212がスルー表示されている時に、ユーザが特定キーを押すと、直前に撮像された分割画像(=図4(a)の1枚目の分割画像211)が画像バッファから取り出されて液晶画面に表示される(図4(c))。そして、特定キーを押し続けている間は直前に撮像された分割画像が表示され、指を離すとスルー画像表示に復帰する。ユーザは表示された直前の撮像とスルー画像の位置(張合わせ位置)にずれがある場合にカメラを動かして位置調整をして、スルー画像表示を行ない、再び特定キーを押して直前の撮像を表示する動作を繰り返して位置合せを行なう。
請求項(抜粋):
広い視野を画角の範囲で分割して撮像して得た複数の分割画像を繋ぎ合わせて合成し、広い視野を再現するパノラマ画像を得るパノラマ撮影方法であって、前記分割画像に対する撮影待機状態である取込まれる被写体像の動画表示中に所定のキー操作を行なうことにより、直前に撮像した分割画像を表示して前記動画表示される被写体像との位置調整を可能としたことを特徴とするパノラマ撮影方法。
IPC (2件):
H04N 7/18 ,  G03B 37/00
FI (2件):
H04N 7/18 V ,  G03B 37/00 A
Fターム (10件):
2H059BA11 ,  5C054EA05 ,  5C054EG06 ,  5C054EH07 ,  5C054FD02 ,  5C054FE01 ,  5C054FE12 ,  5C054FE23 ,  5C054GA04 ,  5C054HA00
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • カメラ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-255035   出願人:ソニー株式会社
  • 電子カメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-115456   出願人:キヤノン株式会社
  • 分割撮影機能付きカメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-000461   出願人:富士写真フイルム株式会社
審査官引用 (3件)
  • カメラ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-255035   出願人:ソニー株式会社
  • 電子カメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-115456   出願人:キヤノン株式会社
  • 分割撮影機能付きカメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-000461   出願人:富士写真フイルム株式会社

前のページに戻る