特許
J-GLOBAL ID:200903096662536914

マイクロコンピューター制御式調理器

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-018943
公開番号(公開出願番号):特開平8-205997
出願日: 1995年02月07日
公開日(公表日): 1996年08月13日
要約:
【要約】【目的】 製品開発時の確認、生産時の検査、故障原因の特定等が速やかにできるマイクロコンピューター制御式調理器を提供する。【構成】 調理器本体内部に調理動作を制御するマイクロコンピューター(マイコン)4を含む制御部3を有し、制御部3に制御上の複数のデータを記憶するメモリ装置6を備えたマイクロコンピューター制御式調理器において、制御部3に外部とのデータ交換を行う通信手段7を設け、この通信手段7を介して調理動作中外部より受信したアドレスに対応するメモリ装置6のアドレスに記憶されているデータを通信手段7を介して外部に送信するモニター手段9を制御部3に備え、メモリ装置6の任意のアドレスのデータをリアルタイムに確認できるものとしたマイクロコンピューター制御式調理器。
請求項(抜粋):
調理器本体内部に調理動作を制御するマイクロコンピューターを含む制御部を有し、制御部に制御上の複数のデータを記憶するメモリ装置を備えたマイクロコンピューター制御式調理器において、前記制御部(3)に外部とのデータ交換を行う通信手段(7)を設け、また、制御部(3)にこの通信手段(7)を介して調理動作中外部より受信したアドレスに対応する前記メモリ装置(6)のアドレスに記憶されているデータを通信手段(7)を介して外部に送信するモニター手段(9)を備え、メモリ装置(6)の任意のアドレスのデータをリアルタイムに確認できるものとしたことを特徴とするマイクロコンピューター制御式調理器。
IPC (2件):
A47J 27/00 109 ,  G05D 23/19
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 調理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-021434   出願人:東芝ホームテクノ株式会社
  • 特開昭62-183720
  • 特開平4-023053
全件表示

前のページに戻る