特許
J-GLOBAL ID:200903096713373489

マルチメディア情報提供方法及びそのシステム並びにそのプログラムを記録した媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 精孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-314089
公開番号(公開出願番号):特開2001-134554
出願日: 1999年11月04日
公開日(公表日): 2001年05月18日
要約:
【要約】【課題】 シナリオ作成者の稼動を最小限に抑えながら、より自由度の高いマルチメディア情報を提示可能なマルチメディア情報提供方法及びそのシステム並びにそのプログラムを記録した媒体を提供すること。【解決手段】 連続的に入力された入力イベント31のうち、予め与えられた条件を満たす複数の入力イベント31をイベント結合部23により一つに結合して結合イベント32とし、該結合された個々の入力イベント31に対応するアクションをデータベース21から検索し、結合イベント32に対応するアクションの統合パターンをデータベース22から検索し、前記検索した複数のアクションのシナリオを前記検索した統合パターンに従って統合して出力シナリオ34とする。
請求項(抜粋):
ユーザの入力操作等のイベントが発生した時、映像、音声、テキスト等の情報からなる所定のマルチメディア情報を所定のシナリオに沿って提示するアクションを実行するマルチメディア情報提供方法において、連続的に発生した少なくとも2つのイベントを予め与えられた条件に従って一つに結合する工程と、該結合された個々のイベントに対応する予め定義されたアクションを検索する工程と、結合イベントに対応する予め定義されたアクションの統合パターンを検索する工程と、前記検索した複数のアクションを前記検索した統合パターンに従って統合する工程とからなることを特徴とするマルチメディア情報提供方法。
IPC (2件):
G06F 17/00 ,  G06T 11/80
FI (2件):
G06F 15/20 Z ,  G06F 15/62 321 A
Fターム (11件):
5B049AA06 ,  5B049BB00 ,  5B049CC00 ,  5B049DD01 ,  5B049DD05 ,  5B049EE05 ,  5B049FF03 ,  5B049FF06 ,  5B050AA08 ,  5B050FA02 ,  5B050FA10
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る