特許
J-GLOBAL ID:200903097060580080

ICカードおよびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川▲崎▼ 研二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-100582
公開番号(公開出願番号):特開平10-287072
出願日: 1997年04月17日
公開日(公表日): 1998年10月27日
要約:
【要約】【課題】 書き換え可能な表示機能を有する非接触ICカードを提供する。【解決手段】 非接触ICカードAは、リライト層1、中間層2およびIC層3から構成されている。リライト層1にはリライト記録層11が設けられておりそこには、有機低分子物質および赤外線吸収材等が分散されている。この有機低分子物質には、加熱されると結晶状態が変化するものが選ばれている。このため、加熱により可視情報を記録することができる。これにより、例えば、乗車区間や有効期間といった可視情報が表示される。また、IC層3のモジュール層30には、CPUとメモリが設けられており、そこには乗車区間や有効期間を示すデータが格納されており、自動改札装置等によってデータが読み出される。
請求項(抜粋):
可視情報の書き換えが可能なリライト記録層と、前記リライト記録層の上側に設けられ、前記リライト記録層を保護する透明な保護層と、ICチップ(集積回路)及び外部装置からの前記ICチップの電力供給及び/又はデータ授受を行うアンテナコイルからなるICモジュールを有するカード基材とを備えたことを特徴とするICカード。
IPC (3件):
B42D 15/10 521 ,  G06K 19/077 ,  G06K 19/07
FI (3件):
B42D 15/10 521 ,  G06K 19/00 K ,  G06K 19/00 H
引用特許:
審査官引用 (19件)
全件表示

前のページに戻る