特許
J-GLOBAL ID:200903097167452379

顔画像撮影装置および顔画像撮影方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-194740
公開番号(公開出願番号):特開2001-215605
出願日: 2000年06月28日
公開日(公表日): 2001年08月10日
要約:
【要約】【課題】 この発明は、被撮影者1に対し撮影状況を案内することができ、撮影申請者10の撮影待ち行列が滞ることを極力なくすことができる。しかも、このような案内表示により、健常者は勿論のこと、耳が悪く聞こえ難い難聴者に対しても、確実に案内表示することができる。【解決手段】 この発明は、カメラ3による撮影時、被撮影者に対しカメラ3を見る位置を表示するカメラ位置表示部14、被撮影者に対し撮影待機を促す表示を行う確認中表示部11、被撮影者に対し撮影終了を表示する終了表示部12、および、被撮影者に対し撮影終了後の進行方向を促す表示を行う出口表示部13をそれぞれ設けて、被撮影者1に対し撮影状況(カメラ3を見る位置、撮影待機、撮影終了、撮影終了後の進行方向)を案内表示するようにしたものである。
請求項(抜粋):
被撮影者の少なくとも顔画像を撮影する撮影手段と、この撮影手段により撮影された顔画像を出力する出力手段と、上記撮影手段による撮影時、上記被撮影者に対し撮影状況を案内表示する案内表示手段と、を具備する顔画像撮影装置において、上記案内表示手段は、少なくとも上記被撮影者が上記撮影手段に視点を合わせる位置の表示、上記被撮影者に対し撮影待機を促す表示、上記被撮影者に対し撮影終了の表示、および、上記被撮影者に対し撮影終了後の進行方向を促す表示をそれぞれ行うことを特徴とする顔画像撮影装置。
IPC (6件):
G03B 17/53 ,  G02B 7/08 ,  G03B 17/18 ,  G06T 1/00 340 ,  H04N 5/262 ,  H04N 7/18
FI (6件):
G03B 17/53 ,  G02B 7/08 C ,  G03B 17/18 Z ,  G06T 1/00 340 A ,  H04N 5/262 ,  H04N 7/18 U
Fターム (26件):
2H044DA02 ,  2H044DC05 ,  2H102AA51 ,  2H102AB00 ,  2H102AB17 ,  2H102CA02 ,  2H104AA19 ,  2H104BC48 ,  5B057CD05 ,  5B057DA07 ,  5B057DC03 ,  5C023AA02 ,  5C023AA37 ,  5C023AA38 ,  5C023CA02 ,  5C054AA05 ,  5C054CA04 ,  5C054CC03 ,  5C054CG08 ,  5C054FA00 ,  5C054FC08 ,  5C054FC12 ,  5C054FC15 ,  5C054GA04 ,  5C054GA05 ,  5C054HA00
引用特許:
審査官引用 (14件)
全件表示

前のページに戻る