特許
J-GLOBAL ID:200903097358150500

電動機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-057757
公開番号(公開出願番号):特開2002-262485
出願日: 2001年03月02日
公開日(公表日): 2002年09月13日
要約:
【要約】【課題】 表面に電気絶縁処理を施した薄板電磁鋼板を積層して構成した固定子コアにおいて、積層による一体化手段として溶接を用いることで、その箇所で電気絶縁が破壊されることにより渦電流損が増加し、効率が悪化する。【解決手段】 固定子の極歯部10の積層手段として、少なくとも磁束の変化の激しい固定子内径部には溶接箇所がないため、電磁鋼板の電気絶縁破壊がなく渦電流の増加による効率が悪化するということなく、簡単な構造で小型高効率、高性能なモータを実現することができる集中巻固定子を用いたモータ。
請求項(抜粋):
極歯部を有する複数の固定子分割部材を環状に組み合わせた固定子を備える電動機であって、前記固定子分割部材は複数の電磁鋼板を積層し、各電磁鋼板を接着剤により連結したことを特徴とする電動機。
IPC (4件):
H02K 1/18 ,  F04B 39/00 106 ,  H02K 3/46 ,  H02K 15/02
FI (4件):
H02K 1/18 C ,  F04B 39/00 106 E ,  H02K 3/46 B ,  H02K 15/02 F
Fターム (31件):
3H003CF04 ,  3H003CF06 ,  5H002AA03 ,  5H002AA07 ,  5H002AB01 ,  5H002AB04 ,  5H002AC02 ,  5H002AC04 ,  5H002AC08 ,  5H604AA08 ,  5H604BB01 ,  5H604BB08 ,  5H604BB14 ,  5H604CC01 ,  5H604CC05 ,  5H604CC16 ,  5H604DA14 ,  5H604DB01 ,  5H604PB03 ,  5H615AA01 ,  5H615BB01 ,  5H615BB05 ,  5H615BB14 ,  5H615PP06 ,  5H615PP12 ,  5H615QQ02 ,  5H615QQ19 ,  5H615SS05 ,  5H615SS11 ,  5H615SS16 ,  5H615SS18
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る