特許
J-GLOBAL ID:200903097383365782

電子写真画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人中川国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-114816
公開番号(公開出願番号):特開2009-265353
出願日: 2008年04月25日
公開日(公表日): 2009年11月12日
要約:
【課題】開閉カバーの開閉動作を大きく取らなくても、カートリッジ押込部材がカートリッジ着脱軌跡と干渉しない画像形成装置を提供する。【解決手段】カートリッジを装着して記録媒体に画像を形成する画像形成装置において、カートリッジ3を装着するための装着部と、カートリッジ3を装着部に装着するときに装着部を開閉する開閉カバー4と、開閉カバー4を閉じたときにカートリッジ3が画像形成の際の装着位置よりずれた位置にあるとき、カートリッジを装着位置に押し込むカートリッジ押込部材43と、を備え、カートリッジ押込部材43は、開閉カバー4の開閉に連動して、カートリッジを装着位置に押し込むことが可能な第1ポジションと、カートリッジの着脱軌跡から退避する第2ポジションとに移動可能である。【選択図】図2
請求項(抜粋):
プロセスカートリッジを装着して記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成装置において、 前記プロセスカートリッジを装着するための装着部と、 前記プロセスカートリッジを前記装着部に装着するときに前記装着部を開閉する開閉カバーと、 前記開閉カバーを閉じたときに前記プロセスカートリッジが画像形成の際の装着位置よりずれた位置にあるとき、前記プロセスカートリッジを前記装着位置に押し込むカートリッジ押込部と、 を備え、 前記カートリッジ押込部は、前記開閉カバーの開閉に連動して、プロセスカートリッジを前記装着位置に押し込むことが可能な第1ポジションと、プロセスカートリッジの着脱軌跡から退避する第2ポジションとに移動可能であること を特徴とする電子写真画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 21/18 ,  G03G 21/16
FI (2件):
G03G15/00 556 ,  G03G15/00 554
Fターム (23件):
2H171FA01 ,  2H171FA02 ,  2H171FA03 ,  2H171GA03 ,  2H171GA06 ,  2H171GA12 ,  2H171HA18 ,  2H171HA19 ,  2H171HA23 ,  2H171JA23 ,  2H171JA27 ,  2H171JA29 ,  2H171JA31 ,  2H171KA09 ,  2H171KA17 ,  2H171KA29 ,  2H171QA02 ,  2H171QA08 ,  2H171SA11 ,  2H171SA14 ,  2H171SA19 ,  2H171SA22 ,  2H171SA26
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 特開平4-084147
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-306495   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-068922   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る