特許
J-GLOBAL ID:200903097487122652

多孔質構造の金属酸化物、電極構造体、二次電池及びこれらの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡辺 徳廣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-282085
公開番号(公開出願番号):特開2000-100430
出願日: 1998年09月18日
公開日(公表日): 2000年04月07日
要約:
【要約】【課題】 充放電効率が高い、二次電池に寄与する電極材料を提供する。【解決手段】 規則的に配列した細孔102を有した、リチウムイオンをインターカレートもしくはデインターカレートする金属酸化物101からなる電極構造体を正極または負極に使用した二次電池。
請求項(抜粋):
電気化学反応でリチウムイオンをインターカレートもしくはデインターカレートする金属酸化物において、規則的に配列した細孔を有することを特徴とする多孔質構造の金属酸化物。
IPC (5件):
H01M 4/48 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/50 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40
FI (5件):
H01M 4/48 ,  H01M 4/02 C ,  H01M 4/50 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40 Z
Fターム (17件):
5H029AJ02 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AM02 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ03 ,  5H029BJ12 ,  5H029BJ14 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ08 ,  5H029CJ14 ,  5H029HJ05 ,  5H029HJ06 ,  5H029HJ07 ,  5H029HJ14
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る