特許
J-GLOBAL ID:200903097491328656

無線リソース割当て方法、無線リソース割当て装置及び移動通信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 芳樹 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-030043
公開番号(公開出願番号):特開2003-235072
出願日: 2002年02月06日
公開日(公表日): 2003年08月22日
要約:
【要約】【課題】 指向性アンテナを適用した場合に各移動局に向けた指向性ビームが干渉し合わないように送受信先の移動局を選択し、選択した移動局に無線リソースを割り当てる。【解決手段】 指向性を適応的に変化させることのできる指向性アンテナ11を送受信アンテナに適用することにより、複数の移動局へ向けた複数の指向性ビームの形成が可能な基地局10において、指向性アンテナの方向付け情報に基づいて各移動局の位置を推定する位置推定部19と、各移動局の受信品質を推定する受信品質推定部22と、送信しようとするパケットの送信優先度を演算する送信優先度演算部21と、各移動局の受信品質、各移動局の位置及びパケットの送信優先度に基づいて、形成すべき指向性ビームの数及び方向を決定する決定部16と、決定された複数の指向性ビームを複数の移動局に対して割り当てる割当て制御部13とを設けた。
請求項(抜粋):
指向性を適応的に変化させることのできる指向性アンテナを送受信アンテナに適用することにより複数の指向性ビームの形成が可能な無線基地局が、複数の移動局に対し無線リソースを割り当てる無線リソース割当て方法であって、各移動局の受信品質情報、各移動局の位置情報、及び送信しようとするパケットの送信優先度に基づいて、複数の指向性ビームを複数の移動局に対して割り当てることを特徴とする無線リソース割当て方法。
IPC (5件):
H04Q 7/36 ,  H04B 1/707 ,  H04B 7/10 ,  H04J 15/00 ,  H04L 12/28 300
FI (5件):
H04B 7/10 A ,  H04J 15/00 ,  H04L 12/28 300 B ,  H04B 7/26 105 D ,  H04J 13/00 D
Fターム (31件):
5K022FF00 ,  5K033CB06 ,  5K033CB17 ,  5K033DA19 ,  5K033EA02 ,  5K033EA06 ,  5K033EA07 ,  5K059AA12 ,  5K059BB01 ,  5K059CC04 ,  5K059DD07 ,  5K059EE02 ,  5K067AA11 ,  5K067BB02 ,  5K067BB21 ,  5K067CC24 ,  5K067DD20 ,  5K067DD41 ,  5K067DD51 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE22 ,  5K067EE55 ,  5K067EE63 ,  5K067EE66 ,  5K067FF02 ,  5K067GG01 ,  5K067GG06 ,  5K067GG11 ,  5K067JJ31 ,  5K067KK03
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る