特許
J-GLOBAL ID:200903097579609698

ブラインド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 石戸 久子 ,  山口 栄一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-124213
公開番号(公開出願番号):特開2008-223477
出願日: 2008年05月12日
公開日(公表日): 2008年09月25日
要約:
【課題】スラットの回転動作において、多数のスラットを所望の回転状態に揃えることができるブラインドを提供することである。【解決手段】ラダーコード14の前後の垂直コード14a、14aを相対的に上下動させることによりスラット16を回転させるスラット調節装置が、スラット16の回転中にラダーコード14の垂直コード14a、14aの移動速度を変化させて、スラット16が全閉状態にある回転開始から所定の角度回転する間は、垂直コード14aの移動速度を低速とし、スラット16がラダーコード14の移動に追随することができるようにして、スラット16がラダーコード14に引っ掛かることを防ぎ、それ以外の間は垂直コード14aの移動速度を高速に調節する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
ヘッドボックス(12)から垂下されるラダーコード(14)によって複数のスラット(16)を整列状態に支持し、ラダーコード(14)の前後の垂直コード(14a、14a)を相対的に上下動させることによりスラット(16)を回転させるスラット調節装置(22、42)を備えるブラインドにおいて、 前記スラット調節装置(22、42)は、スラット(16)が所定の角度範囲を通過する間、スラットの回転開始から所定時間若しくは所定の角度回転する間、または、スラットが回転開始時に所定の角度範囲にある場合に所定時間若しくは所定の角度回転する間は、前後の垂直コード(14a)の相対速度を低速とし、それ以降に、より高速とすることを特徴とするブラインド。
IPC (2件):
E06B 9/264 ,  E06B 9/322
FI (2件):
E06B9/264 C ,  E06B9/322
Fターム (16件):
2E043AA01 ,  2E043AA04 ,  2E043BB02 ,  2E043BB04 ,  2E043BB24 ,  2E043BB25 ,  2E043BC02 ,  2E043BD02 ,  2E043BE01 ,  2E043BE05 ,  2E043BE11 ,  2E043DA01 ,  2E043DA02 ,  2E043DA03 ,  2E043DA05 ,  2E043DA06
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 高気密性横型ブラインド
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-225064   出願人:株式会社竹中工務店, 立川ブラインド工業株式会社
  • 遮光装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-310944   出願人:東芝ライテック株式会社
  • 横型ブラインドのスラット角度調節装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-088394   出願人:立川ブラインド工業株式会社
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 遮光装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-310944   出願人:東芝ライテック株式会社
  • 横型ブラインド
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-013359   出願人:立川ブラインド工業株式会社, 東和電気株式会社, オイレス工業株式会社
  • 横型ブラインドのスラット角度調節装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-088394   出願人:立川ブラインド工業株式会社

前のページに戻る