特許
J-GLOBAL ID:200903097923247881

改良された撮像型表面プラズモン共鳴装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 吉武 賢次 ,  永井 浩之 ,  岡田 淳平 ,  名塚 聡 ,  森 秀行 ,  勝沼 宏仁 ,  鈴木 清弘
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-568042
公開番号(公開出願番号):特表2004-500571
出願日: 2001年03月14日
公開日(公表日): 2004年01月08日
要約:
センサ面上の標本区域を光学分析するための二次元撮像型表面プラズモン共鳴(SPR)装置を提供する。この装置は、遊離電子金属、例えば金、銀またはアルミニウムなどの表面プラズモンを支援することのできる導電性物質のセンサ表面層と、前記センサ表面層の前側または後側から二次元表面区域を照射する2つ以上の波長の電磁ビーム光源と、前記二次元表面区域から出た2つ以上の波長の反射強度を同時的にまたは疑似同時的に検出して、前記表面区域の2つ以上の二次元映像であって、前記表面区域上の各点の有効屈折率の関数を成す二次元映像を生じさせる検出器とを備えている。前記二次元映像を組み合わせてカラー映像を生じさせる。この装置は生理学的、生化学的、化学的または物理的な試験に適している。
請求項(抜粋):
表面プラズモンを支援することのできる導電性物質のセンサ表面層と、前記センサ表面層の前側または後側から二次元表面区域を照射する2つ以上の波長の電磁ビーム光源と、前記二次元表面区域から出た2つ以上の波長の反射強度を同時的にまたは疑似同時的に検出して、前記表面区域の2つ以上の二次元映像であって、前記表面区域上の各点の有効屈折率の関数を成す2つ以上の二次元映像を生じさせる検出器とを備えたことを特徴とする二次元撮像型表面プラズモン共鳴装置。
IPC (5件):
G01N21/27 ,  C12M1/00 ,  C12N15/09 ,  G01N21/05 ,  G01N21/35
FI (6件):
G01N21/27 C ,  G01N21/27 A ,  C12M1/00 A ,  G01N21/05 ,  G01N21/35 Z ,  C12N15/00 F
Fターム (50件):
2G057AA02 ,  2G057AA05 ,  2G057AB01 ,  2G057AB02 ,  2G057AB04 ,  2G057AB07 ,  2G057AC01 ,  2G057BA05 ,  2G057BB06 ,  2G059AA01 ,  2G059BB04 ,  2G059DD12 ,  2G059EE02 ,  2G059EE05 ,  2G059EE11 ,  2G059FF01 ,  2G059GG01 ,  2G059GG02 ,  2G059GG04 ,  2G059GG10 ,  2G059HH01 ,  2G059HH02 ,  2G059HH06 ,  2G059JJ02 ,  2G059JJ03 ,  2G059JJ11 ,  2G059JJ12 ,  2G059JJ13 ,  2G059JJ17 ,  2G059JJ19 ,  2G059JJ22 ,  2G059KK01 ,  2G059KK04 ,  2G059LL01 ,  4B024AA11 ,  4B024AA19 ,  4B024CA01 ,  4B024CA09 ,  4B024CA11 ,  4B024HA14 ,  4B024HA20 ,  4B029AA07 ,  4B029AA21 ,  4B029BB20 ,  4B029CC01 ,  4B029CC02 ,  4B029CC03 ,  4B029CC08 ,  4B029FA12 ,  4B029FA15
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る