特許
J-GLOBAL ID:200903097971813147

光学素子および光学素子を備えた光ヘッド装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 上柳 雅誉 ,  宮坂 一彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-170994
公開番号(公開出願番号):特開2008-004145
出願日: 2006年06月21日
公開日(公表日): 2008年01月10日
要約:
【課題】偏光および回折としての十分な機能と位相差機能とを有する、安価な一体型光学素子およびこれを備えた光ヘッド装置を得ることにある。【解決手段】偏光機能と回折機能とを分離して、偏光樹脂フィルム1または回折格子層4に別々に持たせているため、それぞれの機能を独立して設定することにより、第1および第2光学素子20,25に偏光および回折としての十分な機能を持たせることができる。また、複数の機能を一体化して一つの第1および第2光学素子20,25としているので、機能ごとに複数の光学素子が存在する場合と比較して、光ヘッド装置100の組立工数を減少できる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
偏光樹脂フィルムと回折格子と位相差層とを備えた光学素子であって、 前記偏光樹脂フィルムと前記回折格子との間に、前記位相差層が配置されている ことを特徴とする光学素子。
IPC (3件):
G11B 7/135 ,  G02B 5/30 ,  G02B 5/18
FI (4件):
G11B7/135 A ,  G11B7/135 Z ,  G02B5/30 ,  G02B5/18
Fターム (23件):
2H049AA03 ,  2H049AA13 ,  2H049AA50 ,  2H049AA57 ,  2H049AA64 ,  2H049AA68 ,  2H049BA02 ,  2H049BA06 ,  2H049BA07 ,  2H049BA42 ,  2H049BB03 ,  2H049BB65 ,  2H049BC21 ,  5D789AA12 ,  5D789AA33 ,  5D789AA41 ,  5D789BA01 ,  5D789EC41 ,  5D789JA22 ,  5D789JA31 ,  5D789JA32 ,  5D789JA57 ,  5D789JA65
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 光ヘッド装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-364978   出願人:旭硝子株式会社

前のページに戻る