特許
J-GLOBAL ID:200903098124320068

情報提供装置及び情報提供方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武 顕次郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-006936
公開番号(公開出願番号):特開平10-207948
出願日: 1997年01月17日
公開日(公表日): 1998年08月07日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 テレビのCMや車内の中吊り広告のように押し付けがましくなく、ユーザに、偶然に必要な情報を発見させるようにすること。【解決手段】 図はユーザ側端末からバーチャルショップ等のページをアクセスした場合の表示画面例を示しており、表示画面の下部に楕円型の線で囲んで示すように、他の商品の紹介情報、すなわち、商品の広告を表示する広告表示エリアが設けられ、複数の商品が写真等により表示紹介される。これらの紹介情報のそれぞれは、アニメーション的に次々と別の商品に変化させられて表示される。広告表示エリア以外の表示画面の部分には、ユーザが見たい情報を提供しているアクセスポイントに対して能動的にアクセスを行って得られた情報が表示される。ユーザが広告表示エリアの広告の1つを選択すると、その商品に関する詳細な情報を提供しているページにジャンプして、広告表示エリア以外の表示画面にその詳細情報が表示される。
請求項(抜粋):
通信回線を介してあるいは情報記録媒体を用いて各種の情報を提供する情報提供装置において、利用者がその表示を指示した内容に関する第1の情報を表示する手段と、前記第1の情報以外の第2の情報を前記第1の情報と共に表示する手段と、前記第2の情報の詳細表示を指示する手段と、前記詳細表示の指示がなされた場合に前記第2の情報を詳細に表示する手段とを備えることを特徴とする情報提供装置。
IPC (4件):
G06F 17/60 ,  G06F 13/00 355 ,  G06F 17/30 ,  G09F 27/00
FI (5件):
G06F 15/21 330 ,  G06F 13/00 355 ,  G09F 27/00 C ,  G06F 15/40 310 F ,  G06F 15/403 380 D
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る