特許
J-GLOBAL ID:200903098131791459

電動小型車両の充電システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 後呂 和男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-350652
公開番号(公開出願番号):特開2003-118671
出願日: 2001年11月15日
公開日(公表日): 2003年04月23日
要約:
【要約】【課題】 電動自転車の充電システムにおいて、充電操作を簡便にするとともに電池容量を削減し、車両重量の削減と車両価格の低廉化とを図る。【解決手段】 電動自転車10の駐輪装置20に電磁誘導型の一次コネクタ50を備え、一次コネクタ50を駐輪装置20に対して上下に移動可能に保持する。駐輪装置20に電動自転車10を進入保持させると、進入してくる電動自転車10に備えられた電力受給用の二次コネクタ70に電力供給用の一次コネクタ50が従動し、両コネクタ50,70が嵌合する。これにより、両コネクタ50,70が磁気的に結合され、電動自転車10に積載された二次電池15が充電される。駐輪操作のみで充電が開始されるので、充電が簡便かつ確実に行われる。
請求項(抜粋):
電動小型車両に搭載された電池を充電するためのシステムであって、前記電動小型車両に設けた電磁誘導型の二次コネクタと結合する一次コネクタを備えたものにおいて、前記電動小型車両を所定位置に保持するための駐輪装置とこの駐輪装置に一体に設けたコネクタ保持部とを備え、このコネクタ保持部に前記一次コネクタを前記電動小型車両の前記駐輪装置への駐輪操作に伴い前記二次コネクタと結合される方向に配置すると共に前記一次コネクタを前記コネクタ保持部に対して上下方向に移動可能に支持し、前記コネクタ保持部は、前記一次コネクタの進入用の開口を開閉する扉を備え、この扉を前記駐輪装置への前記電動小型車両の駐輪に伴い開放し、前記駐輪装置からの前記電動小型車両の駐輪解除に伴い閉鎖する扉開閉機構が設けられていることを特徴とする電動小型車両の充電システム。
IPC (4件):
B62J 39/00 ,  B60L 11/18 ,  B62H 1/00 ,  B62M 23/02
FI (4件):
B62J 39/00 K ,  B60L 11/18 C ,  B62H 1/00 ,  B62M 23/02 P
Fターム (11件):
5H115PA08 ,  5H115PG10 ,  5H115PI16 ,  5H115PO06 ,  5H115PO14 ,  5H115PU01 ,  5H115SE06 ,  5H115TI01 ,  5H115TR19 ,  5H115UI35 ,  5H115UI36
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る