特許
J-GLOBAL ID:200903098321693577

浄水器及び浄水方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-265682
公開番号(公開出願番号):特開平11-104637
出願日: 1997年09月30日
公開日(公表日): 1999年04月20日
要約:
【要約】【目的】 水中の有害物質の除去率の高い逆浸透膜を用いて濾過し、貯水タンク内や流水経路に於いて細菌が繁殖した場合に於いても、ユースポイント前にそれを除去することで常に安全な飲料・調理用水を供給する浄水器及び浄水方法を提供する。【構成】 原水を逆浸透膜で濾過し、貯水タンクに蓄えた後、ユースポイントに供給される前に限外濾過膜にて浄化する。
請求項(抜粋):
逆浸透膜と逆浸透膜で濾過した浄水を貯水するタンクからなる、原水中の有害物質を除去し安全な飲料・調理用水を供給する浄水器において、貯水タンクの後段に限外濾過膜を配設したことを特徴とする浄水器。
IPC (4件):
C02F 1/44 ,  B01D 61/08 ,  B01D 61/18 ,  B01D 61/58
FI (5件):
C02F 1/44 H ,  C02F 1/44 B ,  B01D 61/08 ,  B01D 61/18 ,  B01D 61/58
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 精製水製造装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-288097   出願人:湊明久

前のページに戻る