特許
J-GLOBAL ID:200903098533610850

永久磁石形同期電動機の制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森田 雄一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-214256
公開番号(公開出願番号):特開平9-047100
出願日: 1995年07月31日
公開日(公表日): 1997年02月14日
要約:
【要約】【課題】 永久磁石形同期電動機をインバータにより駆動する場合、従来では、基本波の低次高調波を含まない最大電圧値である空間電圧ベクトルの六角形内接円までの電圧値をインバータが出力するのが一般的である。このため、直流電圧を最大限利用できず、弱め界磁制御時に負のd軸電流が多く流れ、機器の損失を増大させると共に、機器の電流定格を増大させて大形化、コスト上昇の原因となる。【解決手段】 弱め界磁制御を行う永久磁石形同期電動機4の制御装置に関する。電気角で180度期間ごとにオン、オフを行う1パルスのパルスパターンを記憶したROMテーブル709と、上記1パルスのパルスパターンとPWM演算器707から出力されるパルスパターンとを切り換える切換スイッチ710とを備え、弱め界磁制御時に、切換スイッチ710により選択した1パルスのパルスパターンを用いてインバータ2を駆動する。
請求項(抜粋):
回転子に永久磁石を有する永久磁石形同期電動機を三相電圧形インバータにより駆動するための制御装置であって、永久磁石が作る磁束と同期して回転する座標系で磁束と同方向のd軸とこのd軸に直交する方向のq軸とからなるd-q座標上において、電動機の固定子電流検出値を座標変換してなるd軸電流検出値及びq軸電流検出値を各々d軸電流指令値及びq軸電流指令値に追従させるように制御を行う直流電流制御系と、この直流電流制御系から出力されるd軸電圧指令値及びq軸電圧指令値を電圧指令ベクトルの振幅及び第1の角度指令値に変換する極座標変換器と、インバータが出力可能な電圧を空間ベクトルにて表わした際に、ゼロ電圧ベクトル以外の6つの電圧ベクトルが作る六角形の内接円までの電圧値を出力させるようなPWMパルスを演算するPWM演算器とを有し、磁束と逆方向の負のd軸電流を流して永久磁石による電動機の誘起電圧に対抗する電圧を生じさせることにより弱め界磁制御を行う永久磁石形同期電動機の制御装置において、電気角で180度期間ごとにオン、オフを行う1パルスのパルスパターンを出力する手段と、この1パルスのパルスパターンと前記PWM演算器から出力されるパルスパターンとを切り換える切換手段とを備え、弱め界磁制御時に、上記切換手段により選択した1パルスのパルスパターンを用いてインバータを駆動することを特徴とする永久磁石形同期電動機の制御装置。
IPC (2件):
H02P 21/00 ,  H02P 7/63 302
FI (3件):
H02P 5/408 H ,  H02P 7/63 302 R ,  H02P 5/408 C
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る