特許
J-GLOBAL ID:200903098669062503

ホスファチジルセリンの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-004634
公開番号(公開出願番号):特開2004-215528
出願日: 2003年01月10日
公開日(公表日): 2004年08月05日
要約:
【課題】大豆や卵黄などを由来とするリン脂質を原料とし、ホスホリパーゼDによるホスファチジル基転移反応によりホスファチジルセリンを製造するに際し、効率良く製造する方法を提供する。【解決手段】ホスホリパーゼDのホスファチジル基転移反応を、従来の有機溶媒-水の二相系で行う方法ではなく、W/O型エマルジョン中で行うことにより、ホスファチジル基転移反応を著しく高め、リン脂質及びセリンを原料に、ホスファチジルセリンを高収率で得る製造方法により本課題を解決する。
請求項(抜粋):
リン脂質及びセリンを基質としてホスファチジル基転移反応にてホスファチジルセリンを製造するに際し、ホスファチジル基転移反応がW/O型エマルジョン中で行われることを特徴とするホスファチジルセリンの製造方法。
IPC (1件):
C12P9/00
FI (1件):
C12P9/00
Fターム (15件):
4B018MD11 ,  4B018MD45 ,  4B018ME07 ,  4B018ME08 ,  4B018ME10 ,  4B018MF12 ,  4B064AE63 ,  4B064CA21 ,  4B064CB30 ,  4B064CC01 ,  4B064CD13 ,  4B064CD15 ,  4B064CE08 ,  4B064DA01 ,  4B064DA10
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る