特許
J-GLOBAL ID:200903098810665586

ナビゲーションシステム付車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西脇 民雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-070926
公開番号(公開出願番号):特開平5-272984
出願日: 1992年03月27日
公開日(公表日): 1993年10月22日
要約:
【要約】【目的】道路形状や外部環境を考慮した最適走行限界速度を予め知ることができるナビゲーションシステム付車両を提供すること。【構成】中央処理部16が、CDデッキ5又は道路に沿って設置された道路情報用のビーコン10から道路情報のうちの道路形状,車両のライトスイッチ20,外気温度センサ21,雨滴センサ22等からの環境信号から、車両が移動しようとする道路の最適走行限界速度を算出して、車輪速センサ18からの車速が前記最適走行限界速度を越えている場合には、HUD装置23又は警報装置24作動制御してその旨を告知させるようにしたナビゲーションシステム付車両。
請求項(抜粋):
地図データ装置の地図情報を演算制御装置により読み取られせて表示装置に表示させ、位置検出手段からの情報を基に車両の位置及び進行方向を前記演算制御装置により求めさせて前記表示装置に表示された地図情報上に表示させる様にしたナビゲーションシステム付車両において、前記演算制御装置は、前記地図データ装置又は道路に沿って設置された道路情報用のビーコンから道路情報のうちの道路形状,車両の外部環境検出手段からの環境信号から、車両が移動しようとする道路の最適走行限界速度を算出して、車速センサからの車速が前記最適走行限界速度を越えている場合には、告知手段を作動制御してその旨を告知させるようにしたことを特徴とするナビゲーションシステム付車両。
IPC (4件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/052 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開平4-075200
  • 特開平4-075200
  • 特開昭60-089298
全件表示

前のページに戻る