特許
J-GLOBAL ID:200903098896513554

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 正紀 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-146289
公開番号(公開出願番号):特開2003-337454
出願日: 2002年05月21日
公開日(公表日): 2003年11月28日
要約:
【要約】【課題】単色モード、複数色モードの選択により像担持体の消耗が回避できるとともに、装置全体を小型化できる画像形成装置を提供する。【解決手段】画像形成装置において、配列された、黒用像担持体と複数のカラー用像担持体とからなり、一方の端に黒用像担持体11Kが配置された複数の像担持体11と、複数の像担持体11に順次近接もしくは接触した経路を経由して循環移動するベルト20と、ベルト20を黒用像担持体11Kに接触させるロール21と、黒用像担持体とは反対側の端に配列されたカラー用像担持体11Yと黒用像担持体に隣接するカラー用像担持体11Cとの間の何れかの位置に配置され、ベルト20に接触する位置とベルト20から離間する位置との間で移動してベルトが循環移動する経路を変更するリトラクトロール29とを備えた。
請求項(抜粋):
トナー像を形成し該トナー像を記録媒体上に定着することにより画像を形成する画像形成装置において、配列された、黒色のトナー像が形成される黒用像担持体と黒色以外の色であってかつ相互に異なる色のトナー像が形成される複数のカラー用像担持体とからなり、該黒用像担持体が一方の端に配置された複数の像担持体と、前記複数の像担持体に順次近接もしくは接触した経路を経由して循環移動するベルトであって、該ベルト上に直接に、あるいは該ベルトが担持する記録媒体上に該複数の像担持体上に形成されたトナー像の転写を受けるベルトと、前記黒用像担持体と該黒用像担持体に隣接するカラー用像担持体との間に固定配置された、前記ベルトを該黒用像担持体に接触させるロールと、前記複数の像担持体のうちの、前記黒用像担持体とは反対側の端に配列されたカラー用像担持体と該黒用像担持体に隣接するカラー用像担持体との間の何れかの位置に配置され、前記ベルトに接触する位置と該ベルトから離間する位置との間で移動して該ベルトが循環移動する経路を変更するリトラクトロールとを備えたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (3件):
G03G 15/01 ,  G03G 15/01 114 ,  G03G 15/16
FI (6件):
G03G 15/01 R ,  G03G 15/01 Y ,  G03G 15/01 Z ,  G03G 15/01 114 ,  G03G 15/01 114 A ,  G03G 15/16
Fターム (48件):
2H200FA09 ,  2H200FA13 ,  2H200FA17 ,  2H200GA12 ,  2H200GA23 ,  2H200HA02 ,  2H200HB12 ,  2H200JA02 ,  2H200JB06 ,  2H200JB16 ,  2H200JB32 ,  2H200JB39 ,  2H200JC03 ,  2H200JC07 ,  2H200JC09 ,  2H200JC20 ,  2H200LA07 ,  2H200LA12 ,  2H200LA15 ,  2H200LA17 ,  2H200LA22 ,  2H200LA24 ,  2H200LA25 ,  2H200PB15 ,  2H200PB39 ,  2H300EB04 ,  2H300EB12 ,  2H300EB24 ,  2H300EC02 ,  2H300EC05 ,  2H300EC12 ,  2H300EC13 ,  2H300EC15 ,  2H300EF02 ,  2H300EF03 ,  2H300EF06 ,  2H300EF08 ,  2H300EJ09 ,  2H300FF02 ,  2H300FF05 ,  2H300FF08 ,  2H300HH12 ,  2H300HH14 ,  2H300HH24 ,  2H300HH25 ,  2H300HH28 ,  2H300RR19 ,  2H300TT04
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る