特許
J-GLOBAL ID:200903098966921914

歩数計

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 西川 惠清 ,  森 厚夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-341229
公開番号(公開出願番号):特開2007-148702
出願日: 2005年11月25日
公開日(公表日): 2007年06月14日
要約:
【課題】向きによる検出感度の変化を低減でき、しかも低コスト化及び高精度化を図ることができる歩数計を提供することにある。【解決手段】歩数計1は、3軸加速度センサ2と、マイクロコンピュータからなる演算処理装置3と、歩数等を含む情報を表示面4aに表示する液晶表示器等の表示装置4と、小型の1次電池を含む電源装置5と、歩数計測のスタート/ストップを行う押釦スイッチ6a等を有する操作入力装置6と、これらを内蔵するとともに表示部4の表示面4a及び押釦スイッチ6aを前面に露出させる筐体7とを備え、演算処理装置3は、3軸加速度センサ2より取得した3軸の加速度値と前回取得した3軸の加速度値との差をそれぞれ算出し、算出した差の合成値を出力する差分演算手段と、該差分演算手段の出力である合成値と所定の閾値との比較結果に基づいて歩数を計数する歩数計数手段とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
3軸加速度センサと、該3軸加速度センサより取得した3軸の加速度値と前回取得した3軸の加速度値との差をそれぞれ算出し、算出した差の合成値を出力する差分演算手段と、該差分演算手段の出力と所定の閾値との比較結果に基づいて歩数を計数する歩数計数手段とを備えていることを特徴とする歩数計。
IPC (3件):
G06M 3/00 ,  G01P 15/18 ,  G01C 22/00
FI (3件):
G06M3/00 L ,  G01P15/00 K ,  G01C22/00 W
Fターム (2件):
2F024BA07 ,  2F024BA10
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 歩数演算装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-390996   出願人:旭化成エレクトロニクス株式会社
  • 歩数演算装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-197364   出願人:旭化成エレクトロニクス株式会社
  • 体動検出方法及びその装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-100306   出願人:株式会社カージオペーシングリサーチ・ラボラトリー

前のページに戻る