特許
J-GLOBAL ID:200903099056603109

二次電池及び該二次電池に用いる電解質、電極活物質

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢口 平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-097435
公開番号(公開出願番号):特開平10-289617
出願日: 1997年04月15日
公開日(公表日): 1998年10月27日
要約:
【要約】【課題】 安全性、信頼性、電流特性に優れ、長寿命で高容量のプロトン系固体二次電池の提供。優れた特性を有する該二次電池用プロトン伝導性高分子固体電解質及び電極の提供。【解決手段】 電極活物質が、スルホン酸側鎖を有する高分子、ポリピリジン骨格を有する高分子、ポリピリミジン骨格を有する高分子、ヒドロキノン骨格を有する高分子及び/またはマンガン酸化物であり、電解質がプロトン伝導性高分子固体電解質であることを特徴とするプロトン系固体二次電池。特定の熱及び活性光線重合性にすぐれた化合物を重合することによって得られる高分子を含むプロトン伝導性高分子固体電解質。前記電極活物質からなる電極。
請求項(抜粋):
正極活物質及び/または負極活物質がプロトン挿入放出による充放電反応を行なう材料であり、電解質がプロトン伝導性高分子固体電解質であることを特徴とする二次電池。
IPC (10件):
H01B 1/12 ,  C08F 20/00 ,  C08G 18/06 ,  C08G 61/02 ,  C08G 73/00 ,  C08L 75/00 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/50 ,  H01M 4/60 ,  H01M 10/40
FI (10件):
H01B 1/12 Z ,  C08F 20/00 ,  C08G 18/06 ,  C08G 61/02 ,  C08G 73/00 ,  C08L 75/00 ,  H01M 4/02 B ,  H01M 4/50 ,  H01M 4/60 ,  H01M 10/40 A
引用特許:
審査官引用 (16件)
全件表示

前のページに戻る