特許
J-GLOBAL ID:200903099158473730

セキュリティ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森本 義弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-014795
公開番号(公開出願番号):特開平9-212779
出願日: 1996年01月31日
公開日(公表日): 1997年08月15日
要約:
【要約】【課題】 従来のTVカメラ映像による監視は常時行っている必要があるため、監視員の負担は大きく、また複数の店舗を担当できなかった。さらに遠隔で監視している場合には、回線を常時接続し、データの要否にかかわらずデータの収集および監視が必要であるため、監視者の人件費や回線使用料などカメラによる店舗内の監視には膨大な費用が必要であった。【解決手段】 音声情報を入力するマイク2と、マイク2より音声情報を入力し、この音声情報より、特定の音声情報を認識すると、この特定の音声情報により障害発生状況および信頼度を判断し、これら障害発生状況および信頼度からなるセキュリティ情報を出力するコントローラ4を備える。
請求項(抜粋):
音声情報を入力する音声入力手段と、前記音声入力手段より音声情報を入力し、この音声情報より、特定の音声情報を認識すると、この特定の音声情報により障害発生状況および信頼度を判断し、これら障害発生状況および信頼度からなる診断情報を出力する診断手段を備えたことを特徴とするセキュリティ装置。
IPC (6件):
G08B 31/00 ,  G08B 13/16 ,  G08B 25/00 510 ,  G10L 3/00 531 ,  G10L 3/00 551 ,  G05B 13/02
FI (6件):
G08B 31/00 ,  G08B 13/16 Z ,  G08B 25/00 510 A ,  G10L 3/00 531 N ,  G10L 3/00 551 Z ,  G05B 13/02 N
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • ライフチェック監視方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-109200   出願人:沖電気工業株式会社
  • 運転支援装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-083616   出願人:株式会社東芝
  • 特開平3-091896
全件表示

前のページに戻る