特許
J-GLOBAL ID:200903099218313070

電流負荷デバイスとその駆動方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): ▲柳▼川 信
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-240039
公開番号(公開出願番号):特開2003-195811
出願日: 2002年08月21日
公開日(公表日): 2003年07月09日
要約:
【要約】【課題】 精度の高い電流負荷デバイスを提供すること。【解決手段】 セルは、電源線VCC、接地線GND、電圧供給線VS1、VS2、信号線SL、制御線CL1、CL3、CL4、スイッチSW1、SW2、SW3、SW4、P型TFT Qp、容量素子C、電流負荷素子LEDで構成される。第一の動作でSW1、SW2、SW4をON、SW3をOFFし、信号線SLに流れる電流を短時間で記憶し、第二の動作でSW1,SW2,SW4をOFF,SW3をONし、電流を電流負荷素子LEDに供給し、第三の動作で、SW1、SW2、SW3をOFF、SW4をONし、電流の供給と電流負荷素子LEDの動作を速やかに停止することで、高精度な電流で電流負荷素子を駆動するセルをマトリックス状に備える電流負荷デバイスを構成できる。
請求項(抜粋):
ソースが電源線または接地線に接続された駆動トランジスタと、電流または電圧が供給される信号線と前記駆動トランジスタのドレインとの間に接続された第一のスイッチと、前記信号線又は前記駆動トランジスタのドレインと、前記駆動トランジスタのゲートとの間に接続された第二のスイッチと、一端には第一の電圧供給線が接続し、他端が前記駆動トランジスタのゲートに接続された容量素子と、接地線または電源線と前記駆動トランジスタのドレインとの間に接続された電流負荷素子と第三のスイッチとの直列接続体と、を備えることを特徴とする電流負荷デバイス。
IPC (10件):
G09G 3/30 ,  G09F 9/30 338 ,  G09F 9/30 365 ,  G09G 3/20 611 ,  G09G 3/20 623 ,  G09G 3/20 624 ,  G09G 3/20 641 ,  G09G 3/20 642 ,  H03K 17/00 ,  H03K 17/693
FI (10件):
G09G 3/30 J ,  G09F 9/30 338 ,  G09F 9/30 365 Z ,  G09G 3/20 611 H ,  G09G 3/20 623 D ,  G09G 3/20 624 B ,  G09G 3/20 641 D ,  G09G 3/20 642 A ,  H03K 17/00 M ,  H03K 17/693 C
Fターム (32件):
5C080AA06 ,  5C080BB05 ,  5C080DD05 ,  5C080EE28 ,  5C080FF11 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ03 ,  5C080JJ04 ,  5C094AA25 ,  5C094AA53 ,  5C094BA03 ,  5C094BA27 ,  5C094CA19 ,  5C094DA09 ,  5C094DB01 ,  5C094EA04 ,  5C094EA05 ,  5J055AX02 ,  5J055AX63 ,  5J055BX09 ,  5J055CX29 ,  5J055DX20 ,  5J055DX44 ,  5J055EX07 ,  5J055EY10 ,  5J055EY14 ,  5J055EY21 ,  5J055EZ68 ,  5J055FX04 ,  5J055FX27 ,  5J055GX01 ,  5J055GX04
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る