特許
J-GLOBAL ID:200903099282001146

撮像装置、撮像表示システムおよび撮像印刷システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 隆久
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-244593
公開番号(公開出願番号):特開2002-054994
出願日: 2000年08月11日
公開日(公表日): 2002年02月20日
要約:
【要約】【課題】色度図上の色の認識範囲を拡大し、色再現性を改善できる撮像装置、およびそれを含む撮像表示システムと撮像印刷システムを提供する。【解決手段】2次元的に配列された複数の受光素子を有する撮像装置であって、前記受光素子は回折格子やプリズム等の分光手段と、互いに異なる波長域の光が入射する複数の受光手段とを有する撮像装置、およびそれを含む撮像表示システムと撮像印刷システム。
請求項(抜粋):
2次元的に配列された複数の受光素子を有する撮像装置であって、前記受光素子は分光手段と、互いに異なる波長域の光が入射する複数の受光手段とを有する撮像装置。
IPC (12件):
G01J 3/50 ,  G01J 3/12 ,  G01J 3/14 ,  G01J 3/18 ,  G01J 3/36 ,  G02B 5/04 ,  G02B 5/18 ,  G02B 5/32 ,  H01L 27/148 ,  H01L 27/14 ,  H04N 9/07 ,  H04N 9/12
FI (14件):
G01J 3/50 ,  G01J 3/12 ,  G01J 3/14 ,  G01J 3/18 ,  G01J 3/36 ,  G02B 5/04 C ,  G02B 5/18 ,  G02B 5/32 ,  H04N 9/07 D ,  H04N 9/07 A ,  H04N 9/07 Z ,  H04N 9/12 B ,  H01L 27/14 B ,  H01L 27/14 D
Fターム (47件):
2G020AA03 ,  2G020AA04 ,  2G020AA05 ,  2G020AA08 ,  2G020CB42 ,  2G020CB43 ,  2G020CC15 ,  2G020CC63 ,  2G020DA05 ,  2G020DA12 ,  2G020DA65 ,  2H042CA07 ,  2H042CA15 ,  2H042CA17 ,  2H049AA03 ,  2H049AA13 ,  2H049AA37 ,  2H049AA43 ,  2H049AA55 ,  2H049AA61 ,  2H049AA62 ,  2H049AA64 ,  2H049CA05 ,  2H049CA09 ,  2H049CA15 ,  4M118AA10 ,  4M118AB01 ,  4M118BA08 ,  4M118FA06 ,  4M118GC08 ,  4M118GC09 ,  4M118GD13 ,  4M118GD20 ,  5C060EA00 ,  5C060EA10 ,  5C060JA00 ,  5C065AA00 ,  5C065AA06 ,  5C065BB30 ,  5C065BB48 ,  5C065CC01 ,  5C065DD02 ,  5C065EE02 ,  5C065EE03 ,  5C065EE11 ,  5C065EE20 ,  5C065GG44
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 分光イメージングセンサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-277144   出願人:浜松ホトニクス株式会社, 株式会社果実非破壊品質研究所
  • 固体撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-116849   出願人:日本放送協会
  • 特開平2-272401
全件表示
引用文献:
前のページに戻る