特許
J-GLOBAL ID:200903099336891711

癌の抑制、感染症の低下、および健康の促進に用いる組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 朝日奈 宗太 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-191771
公開番号(公開出願番号):特開2003-026582
出願日: 2001年06月25日
公開日(公表日): 2003年01月29日
要約:
【要約】【課題】 健康促進、患者の健康改善、癌の予防および/または治療、感染症の予防、感染症発生率の低下、感染症の治療、喘息の治療、炎症の治療、免疫システムの調節、および免疫不全の治療に用いる組成物を提供すること。【解決手段】 発酵大豆エキスを含む治療組成物を、健康促進、患者の健康改善、癌の予防および/または治療、感染症の予防、感染症発生率の低下、感染症の治療、喘息の治療、炎症の治療、免疫システムの調節、および免疫不全の治療に用いる。発酵大豆エキスは、乳酸菌および少なくとも一種の酵母菌を選択的に加えて生成させることにより、調製する。
請求項(抜粋):
疾病または健康障害を予防または治療する組成物であって、疾病または健康障害の予防または治療を必要とする患者に用いる有効量の発酵大豆エキスを含み、前記発酵大豆エキスが、大豆エキスの水溶液を少なくとも一種の乳酸菌で発酵させることによって生成することを特徴とする組成物。
IPC (13件):
A61K 35/74 ,  A61K 35/72 ,  A61P 1/04 ,  A61P 9/10 ,  A61P 9/10 103 ,  A61P 11/06 ,  A61P 17/00 ,  A61P 29/00 ,  A61P 31/04 ,  A61P 35/00 ,  A61P 37/02 ,  A61P 37/08 ,  A61P 43/00 111
FI (13件):
A61K 35/74 G ,  A61K 35/72 ,  A61P 1/04 ,  A61P 9/10 ,  A61P 9/10 103 ,  A61P 11/06 ,  A61P 17/00 ,  A61P 29/00 ,  A61P 31/04 ,  A61P 35/00 ,  A61P 37/02 ,  A61P 37/08 ,  A61P 43/00 111
Fターム (28件):
4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087AA03 ,  4C087BC12 ,  4C087BC13 ,  4C087BC56 ,  4C087BC58 ,  4C087CA10 ,  4C087MA17 ,  4C087MA37 ,  4C087MA52 ,  4C087MA56 ,  4C087MA66 ,  4C087NA06 ,  4C087NA14 ,  4C087ZA36 ,  4C087ZA40 ,  4C087ZA59 ,  4C087ZA68 ,  4C087ZA71 ,  4C087ZA89 ,  4C087ZB09 ,  4C087ZB11 ,  4C087ZB13 ,  4C087ZB35 ,  4C087ZC20 ,  4C087ZC41 ,  4C087ZC55
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る