特許
J-GLOBAL ID:200903099375864632

感光性組成物及び感光性フィルム、並びに、永久パターン及びその形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 廣田 浩一 ,  流 良広 ,  松田 奈緒子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-190355
公開番号(公開出願番号):特開2006-011178
出願日: 2004年06月28日
公開日(公表日): 2006年01月12日
要約:
【課題】 表面のタック性が小さく、ラミネート性、取扱い性が良好で、保存安定性に優れ、現像後に優れた耐薬品性、耐熱性などを発現し、表面硬度と脆性とを両立する感光性組成物及びこれを用いた感光性フィルム、並びに、高精細な永久パターン及びその効率的な形成方法の提供。 【解決手段】 無水マレイン酸共重合体の無水物基に対して1級アミン化合物を0.1〜1.2当量反応させて得られ、電子供与性ビニル基及び電子受容性ビニル基のいずれかを有する共重合体と、該共重合体との反応性を有し、かつ、少なくとも2つの電子受容性ビニル基及び電子供与性ビニル基のいずれかを有する化合物と、重合性化合物と、光重合開始剤と、を少なくとも含むことを特徴とする感光性組成物。前記1級アミン化合物が電子供与性ビニル基を有する態様、前記反応性を有する化合物が、電子受容性ビニル基を含む態様等が好ましい。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
(A)無水マレイン酸共重合体の無水物基に対して1級アミン化合物を0.1〜1.2当量反応させて得られ、電子供与性ビニル基及び電子受容性ビニル基のいずれかを有する共重合体と、(B)該(A)共重合体との反応性を有し、かつ、少なくとも2つの電子受容性ビニル基及び電子供与性ビニル基のいずれかを有する化合物と、(C)重合性化合物と、(D)光重合開始剤と、を少なくとも含むことを特徴とする感光性組成物。
IPC (2件):
G03F 7/038 ,  G03F 7/004
FI (2件):
G03F7/038 501 ,  G03F7/004 512
Fターム (16件):
2H025AA06 ,  2H025AA10 ,  2H025AA11 ,  2H025AB11 ,  2H025AB15 ,  2H025AC01 ,  2H025AD01 ,  2H025BC07 ,  2H025BC13 ,  2H025BC42 ,  2H025BC54 ,  2H025BC81 ,  2H025BC83 ,  2H025BC85 ,  2H025CA00 ,  2H025FA17
引用特許:
出願人引用 (13件)
全件表示
審査官引用 (14件)
全件表示

前のページに戻る