特許
J-GLOBAL ID:200903099406265708

遊技機ならびに遊技機用プログラムおよび記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 藤本 英介 ,  神田 正義 ,  宮尾 明茂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-247058
公開番号(公開出願番号):特開2004-081555
出願日: 2002年08月27日
公開日(公表日): 2004年03月18日
要約:
【課題】当り状態のバリエーションを多くすることによって興趣が向上された遊技機を提供する。【解決手段】遊技媒体を遊技領域へ向けて発射可能な発射手段と、発射手段によって発射された遊技媒体に起因する所定可変条件の達成に基づいて識別情報を所定時間に渉って可変表示させる可変表示手段と、停止された識別情報の表示が所定表示態様となった場合に、少なくとも遊技領域内に設けられた所定部材を遊技者にとって有利となる態様へと移行させる所定数の特定遊技態様の中から定めて実行させる特定遊技態様実行手段とを有してなる。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
遊技媒体を遊技領域へ向けて発射可能な発射手段と、発射手段によって発射された遊技媒体に起因する所定可変条件の達成に基づいて識別情報を所定時間に渉って可変表示させる可変表示手段と、停止された識別情報の表示が所定表示態様となった場合に、少なくとも遊技領域内に設けられた所定部材を遊技者にとって有利となる態様へと移行させる所定数の特定遊技態様の中から定めて実行させる特定遊技態様実行手段とを有することを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F7/02
FI (3件):
A63F7/02 320 ,  A63F7/02 315A ,  A63F7/02 319
Fターム (6件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA37 ,  2C088AA53 ,  2C088CA19 ,  2C088EB55
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る