特許
J-GLOBAL ID:200903099468953341

分解移動可能な組立式パイプハウス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮本 泰一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-369047
公開番号(公開出願番号):特開2007-166974
出願日: 2005年12月22日
公開日(公表日): 2007年07月05日
要約:
【課題】パイプハウスを解体,組立を容易にして、設置場所の移動に簡単で何回でも移動でき、その設置面積に安価に対応できるようにする。【解決手段】断面コ字状で所要の長さを有する台座金具1に適宜間隔をおいてハウスパイプ差し込み用パイプ2を取り着けた基礎台座を互いに対向して土台土部上に配置し、差し込み用パイプ内に適宜、固定棒3を貫通させ、その下半部を土中に埋設し固定して互いに対向する基礎台座1の差し込み用パイプ2間にわたりアーチ状ハウスパイプをその下端を前記差し込み用パイプに嵌着して外形を形成すると共に、前記基礎台座の外側に、該台座に沿って6番以上の鉄線よりなるマルチ線9を張設してその両端を固定杭8により固定し、マルチ線に下端を止着してアーチ状ハウスパイプ上面に張設した合成樹脂フィルムを押さえるマルチ紐13を適宜間隔をおいて上記フィルム上に張着した組立式パイプハウスである。【選択図】 図 1
請求項(抜粋):
断面コ字状で所要の長さを有する台座金具の開放面側に適宜間隔をおいて、ハウスパイプを差し込む差し込み用パイプを取り着けてなるハウスパイプ基礎台座を所要間隔で互いに対向させ、かつ前記差し込み用パイプを対向させて土台土部上に配置し、差し込みパイプ内に固定棒を適宜間隔で貫通させることによりその下半部を土中に埋設して基礎台座を固定し、互いに対向する差し込み用パイプ間にわたりアーチ状ハウスパイプを、その下端を前記差し込み用パイプに嵌着して並設すると共に、前記ハウスパイプ基礎台座の外側に該台座に沿ってマルチ紐を固定するマルチ線を張設してその両端を土台土部に埋設した固定杭により固定し、該マルチ線に下端を止着して上記アーチ状ハウスパイプ上面に張設した合成樹脂フィルム上に該フィルムを押さえるマルチ紐を適宜間隔をおいて張着してなることを特徴とする分解移動可能な組立式パイプハウス。
IPC (4件):
A01G 9/16 ,  A01G 9/14 ,  E04H 15/36 ,  E04H 15/64
FI (5件):
A01G9/16 A ,  A01G9/14 B ,  A01G9/14 K ,  E04H15/36 ,  E04H15/64
Fターム (21件):
2B029AA01 ,  2B029BA04 ,  2B029BB03 ,  2B029CA08 ,  2B029HA02 ,  2E141AA06 ,  2E141BB01 ,  2E141CC05 ,  2E141DD02 ,  2E141DD03 ,  2E141DD11 ,  2E141DD21 ,  2E141DD22 ,  2E141DD24 ,  2E141DD25 ,  2E141DD26 ,  2E141DD28 ,  2E141EE03 ,  2E141EE23 ,  2E141EE33 ,  2E141FF01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る