特許
J-GLOBAL ID:200903099545556911

電池・キャパシタ複合素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 一色 健輔 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-171177
公開番号(公開出願番号):特開2001-351688
出願日: 2000年06月07日
公開日(公表日): 2001年12月21日
要約:
【要約】【課題】 リチウムイオン電池と電気二重層キャパシタの両機能を素子レベルで複合(ハイブリッド化)させるとともに、各機能の構成要素を互いに共通化することによる構成の合理化を可能にする。【解決手段】 電気二重層キャパシタ2を電池1内の構成の一部たとえば密閉容器11、セパレータ17、電解液、集電体の一部または全部を共用させる形でその電池1内に形成する。
請求項(抜粋):
正極活物質と負極活物質をセパレータを介して電解液中で対峙させることにより形成される電池と、少なくとも一方がイオン分極性電極をなす一対の電極をセパレータを介して電解液中で対峙させることにより形成される電気二重層キャパシタとを同一セル内で組み合わせてなる電池・キャパシタ複合素子であって、上記電気二重層キャパシタと上記電池をそれぞれのセル要素の一部が共用される形で複合形成したことを特徴とする電池・キャパシタ複合素子。
IPC (10件):
H01M 10/40 ,  H01G 9/155 ,  H01G 9/038 ,  H01G 9/016 ,  H01G 9/058 ,  H01G 9/28 ,  H01G 9/048 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/04
FI (13件):
H01M 10/40 Z ,  H01M 4/02 B ,  H01M 4/02 C ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/04 W ,  H01G 9/00 301 J ,  H01G 9/00 301 Z ,  H01G 9/00 301 D ,  H01G 9/00 301 F ,  H01G 9/00 301 A ,  H01G 9/00 531 ,  H01G 9/04 325
Fターム (29件):
5H028AA05 ,  5H028AA06 ,  5H028AA10 ,  5H028CC08 ,  5H028CC10 ,  5H028CC12 ,  5H028HH00 ,  5H029AJ01 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AM02 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ04 ,  5H029BJ14 ,  5H029DJ07 ,  5H029DJ12 ,  5H029HJ12 ,  5H050AA01 ,  5H050BA17 ,  5H050CA08 ,  5H050CB08 ,  5H050EA10 ,  5H050EA23 ,  5H050FA02 ,  5H050FA05 ,  5H050FA08 ,  5H050GA09 ,  5H050HA12
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 二次電源
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-043672   出願人:旭硝子株式会社
  • リチウム二次電池用正極およびそれを用いたリチウム二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-290797   出願人:株式会社豊田中央研究所
  • 二次電源
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-028575   出願人:旭硝子株式会社
全件表示

前のページに戻る