特許
J-GLOBAL ID:200903099703961934

照明器具

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-151732
公開番号(公開出願番号):特開2003-346546
出願日: 2002年05月27日
公開日(公表日): 2003年12月05日
要約:
【要約】【課題】 上面配光を有する透光樹脂製の本体を備えた実用的な照明器具を提供する。【解決手段】 天井1と若干の間隔をおいて設置される半透光樹脂製の本体2と、この本体2の下面に接触配置されて天井1への露光孔3が形成された金属反射板4と、この金属反射板4の下面に配置された環状蛍光ランプなどのランプ5とを備えた照明器具である。これにより、金属反射板4の存在により樹脂製の本体2の撓みを少なくできるとともに、金属反射板4の露光孔3を通るランプ5からの光が天井1に露光して、天井1の暗さをできるだけ解消して重圧感を減少している。また、本体2には露光孔3と連通する放熱孔6が形成され、本体2下面の温度低減に寄与して、本体2の熱変形をできるだけ防止している。また、放熱孔6は本体2の段差部分の境界部に実質的に縦方向にのみ形成され、ゴミの侵入をできるだけ防止している。
請求項(抜粋):
天井と間隔をおいて設置される半透光樹脂製の本体と、この本体の下面に接触配置されて天井への露光孔が形成された金属反射板と、この金属反射板の下面に配置されたランプとを備えた照明器具。
IPC (5件):
F21V 29/00 ,  F21S 4/00 ,  F21S 8/04 ,  F21V 7/00 ,  F21Y103:02
FI (4件):
F21V 29/00 A ,  F21Y103:02 ,  F21V 7/14 A ,  F21S 5/00 P
Fターム (3件):
3K014AA03 ,  3K014LA05 ,  3K014LB03
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る