特許
J-GLOBAL ID:200903099785533129

測定された物理的パラメータの校正

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外4名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-518278
公開番号(公開出願番号):特表2001-521171
出願日: 1998年09月22日
公開日(公表日): 2001年11月06日
要約:
【要約】患者の血液サンプルの血糖レベルを測定するためのシステム。消耗試験ストリップ(5)が、該ストリップ(5)の製造バッチを特定するコード(7)と共に設けられる。測定ユニット(2)が設けられて移動電話機(1)に結合される。前記測定ユニット(2)は、試験ストリップ(5)を受け入れて、試薬(4)と血液サンプルとの反応に起因する該試薬(4)の色の変化を測定する。同時に前記識別コード(7)が前記測定ユニット(3)によって読まれて、前記移動電話機(1)によって、前記試験ストリップ製造業者により設けられた中央データベース(9)に送られる。前記データベース(9)は、識別コード(7)と、それと関連づけられた校正データとを含んでいる。識別コード(7)を受信すると、遠方のデータベース(9)は前記関連づけられた校正データを移動電話機(1)に送り、この移動電話機は該校正データを使用して、測定された色の変化から試験結果を計算する。この試験結果は前記電話機(1)のディスプレイで患者に表示されることができる。
請求項(抜粋):
識別コード(7)に関連づけられた消耗試薬(4)を使用して物理的パラメータを測定するための測定装置(1,2)と; 自動電話応答手段(10)と; 該自動電話応答手段(10)に結合されていて、消耗試薬識別コードの集合と、それぞれの校正データとを含むデータベース(9)と; 電話リンク(11,12)を介して前記測定装置を前記自動電話応答手段(1)に結合するための手段(1)とを含む測定システムであって; 前記自動電話応答手段(10)が、前記測定装置(1,2)から前記電話リンク(11,12)を介して送られた識別コードを受け取り、その後に前記データベース(9)にアクセスして前記の送られた識別コードに関連づけられた校正データを特定し、その特定された校正データを前記測定装置(1,2)に送るか又は特定された校正データを使用して試験結果を計算してその試験結果を該測定装置(1,2)に送るように構成されている測定システム。
Fターム (11件):
2G058AA09 ,  2G058CE01 ,  2G058EA16 ,  2G058GA02 ,  2G058GB10 ,  2G058GC02 ,  2G058GC08 ,  2G058GD02 ,  2G058GD05 ,  2G058GD07 ,  2G058HA00
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る