特許
J-GLOBAL ID:200903099802561107

ポリマー電解質二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-179019
公開番号(公開出願番号):特開平9-035749
出願日: 1995年07月14日
公開日(公表日): 1997年02月07日
要約:
【要約】【課題】 素電池を渦巻形構造にすることにより小型で、かつ高容量なポリマー電解質二次電池を提供することを目的とする。【解決手段】 正極集電体3と、活物質、非水電解液及びこの電解液を保持するポリマーを含む正極層4と、非水電解液およびこの電解液を保持するポリマーを含む固体ポリマー電解質層5と、リチウムイオンを吸蔵放出する炭素質材料、非水電解液及びこの電解液を保持するポリマーを含む負極層6と、負極集電体7とがこの順序で積層された5層積層物の正極集電体3側か、又は負極集電体7側に絶縁層8を配置し、これらを渦巻状に捲回して作製された構造を有する素電池2と、前記素電池2が収納される容器1とを具備することを特徴とする。
請求項(抜粋):
正極集電体と、活物質、非水電解液及びこの電解液を保持するポリマーを含む正極層と、非水電解液およびこの電解液を保持するポリマーを含む固体ポリマー電解質層と、リチウムイオンを吸蔵放出する炭素質材料、非水電解液及びこの電解液を保持するポリマーを含む負極層と、負極集電体とがこの順序で積層された5層積層物の正極集電体側か、又は負極集電体側に絶縁層を配置し、これらを渦巻状に捲回して作製された構造を有する素電池と、前記素電池が収納される容器とを具備することを特徴とするポリマー電解質二次電池。
IPC (2件):
H01M 10/40 ,  H01M 10/38
FI (3件):
H01M 10/40 Z ,  H01M 10/40 B ,  H01M 10/38
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-160144   出願人:株式会社ユアサコーポレーション
  • 非水電解液二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-319392   出願人:日本電信電話株式会社
  • 非水系電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-013255   出願人:旭化成工業株式会社
審査官引用 (2件)
  • 二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-160144   出願人:株式会社ユアサコーポレーション
  • 非水電解液二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-319392   出願人:日本電信電話株式会社

前のページに戻る